2013年8月5日号

20130805

合唱で原爆を伝える
箕島雪弥さん
郵便のうたごえ
広島県立広島観音高校音楽部OB合唱団
箕島雪弥さん(広島)は、毎年8月6日前の日曜日にレクイエム「碑(いしぶみ)」を歌い、8月6日には、平和記念資料館横、本川沿いに建つ「二中慰霊碑」の前の式典で校歌を歌っています。 2013085-01NichuIreihi
平和記念公園の周辺には多くの慰霊碑がありますが、旧制広島県立第二中学校では、生徒344人、教職員8人の犠牲者の名前が刻まれています。

レクイエム「碑」は、その被爆の時の様子を混声合唱で歌っています。

20130805-01GenbakuDome
慰霊碑の前に立つ箕島さん。
母校、広島観音高校の前身はその広島二中。
1981年に卒業後、音楽部OB合唱団に所属。
この「碑」の演奏を柱に祈念コンサートを開いています。
20130805-01Ireihi
合唱団の指揮・指導は同校音楽部顧問益田遥氏(写真右)。
8月6日は疎開して市内にはいませんでしたが、その後、市内に戻ったことで、入市被爆をしています。

本紙今号の1面は、私たちに原爆の体験者と、原発事故を体験した私たちが重なり合う特集です。

20130805-01Minoshima


各地で11月の日本のうたごえ祭典・おおさかの
プレ企画などの準備活動が進んでいます。
職場合同

私鉄のうたごえ祭典in関西が、プレ企画として開催されました。
私鉄祭典では職場合同として70人で演奏し、11月の祭典本番合同舞台へ、JAL争議団、ダイキン争議団も参加して、「こころひとつに」「あの空へかろ」などを歌い交わすを計画しています。

20130805-08Shitetsu
親子で

吹田でのプレ企画は、元気な「ぞうれっしゃ」のうたごえが響いています。

記事を寄せた伊達さんは夫婦と小学生の長男、年長組の長女の4人、家族ぐるみの参加。

祭典では、1000人のぞうれっしゃに夢が広がっています。

20130805-08Suita


今週のうたこやんは、武田繁子さん。
市民合唱団PeaceCallに所属して、団をあげて支援しているダイキン争議団はじめ争議団の仲間と一緒に大舞台に立とうと練習を重ねています。
20130805-05Utakoyan

青年のうたごえ

保育のうたごえも交えた青年の練習会が進んでいます。若々しいノリで「世界の一つだけの花」を練習しています。

指導は本番指揮の坂井威文さん。

20130805-04Seinen
女性のうたごえ

わ~っ、すごい熱気!
7月7日の声楽講座・合唱講習会には382人が参加。

20130805-04Lesson
本講座の始まる前に、女性実行委員長の生野照子さんが「みなさんのうたごえを東北に届けましょう」と力強く激励。

生野さんへのインタビューが本紙5月6日・13日合併号をご覧ください。

20130805-05Ikuno
声楽講座は平野雅世さん。
この日は、声楽にとって大切な二つの要素について話をされています。
これを読むだけでも、今週号の価値はたっぷり。
「エンジンとスピーカー」という話、とっても参考になりますよ。
20130805-05Hirano

東京→広島コース

兵庫県入りして、尼崎市から西宮市に引き継ぎ。
送り出しでは、出陣太鼓が活躍しました。

20130805-04Hyogo
岡山

東京→広島コース

兵庫県から二つの峠を越えて岡山へ。
岡山合唱団にうたごえ旗を引き継ぎました。

20130805-04Okayama
岡山県庁から出発した平和行進は、12時に生協会館オルガに到着。
ここで、サプライズ!
田上長崎市長らの出迎えを受けました。(写真)
「小さな声も寄せあい、共に核兵器廃絶のために手を携えていきましょう」と挨拶されました。
20130805-04MayorNagasaki

北海道→東京コース

千葉県内で最初に平和都市宣言をした習志野市では、市長が出迎え。

20130805-05Chiba

原水禁世界大会プレ企画ともいうべきの複数コースで広島市内を歩く網の目行進。
今年で28年目。

写真は「となりのトトロ」のねこバスのデコレーション。
みなさん、創意工夫で平和行進をしています。

20130805-05Hiroshima

原水爆禁止2013世界大会
広島・長崎でうたごえを
前号に引き続き、原水爆禁止世界大会でのうたごえ演奏・普及の呼びかけを3面に掲載しております。 20130805-03GensuikinFlyer

こまえ平和フェスタ

8月25日
13:30~
狛江エコルマホール

9年前から開催されている”平和フェスタ”
今年も多彩な企画が準備されています。

20130805-03Tamasudare
今年の演奏曲は”平和フェスタ合唱団”による「平和の旅へ」。

公募市民による合唱団の練習が進んでいます。
特に、市内在住の俳優、声楽家の協力も得ています。狛江音楽連盟、狛江ぞうれっしゃ合唱団など幅広い参加者です。

20130805-03HeiwanoTabihe

女声アンサンブル KIPLYU

神戸市役所センター合唱団の女性アンサンブルKIPLYUの1stコンサートが開催されます。

8月18日 14時
神戸酒心会館

20130805-03Kiplyu

行列のできるうたごえ喫茶
「幸せとんぼうたのひろば」

お~っ、キャッチフレーズがなかなかいいですね。

20130805-06HotLine

  • ねじれとは 民の暮らしと アベノミクス
  • 今でしょう 改憲原発 分かれ道
  • 指を折り 年金振込の 日を数え

(世を憂う広島柳人)

皆さんからの投稿をおまちしております。


原田義雄コンサート
6月22日
日本ガイシフォーラム

障害のある仲間たちも輝くコンサートの記事は、きっと皆さんも原田さんをお呼びしたコンサートを企画したくなることでしょう。

20130805-07Harada

ピースナインコーラス
5周年 1stコンサート

6月23日
養父市立ビバホール

兵庫のうたごえ協議会会長の松本英治さんの鑑賞記です。

20130805-07PeaceNine

東北のうたごえ交流会
恒例の東北のうたごえ交流会が開催されます。
今年は
8月31日~9月1日
蔵王・アストリアホテル


盛りだくさんの企画が用意されています。
是非、ブロック以外の方もいかがですか。
楽しくて、タメになる、実践的交流会です。
20130805-06KitagawaTetsu

   連載884回 非西欧への関心その1
   8/5~8/11
   夢を語るとき
   「被災地東北を忘れない」
渡辺享則 (長野合唱団指揮者)
   
「折り鶴」
森田久美子
大分混声合唱団クールエスポワール
   「バナナ・ボート」
(ジャマイカ)
   私の太鼓文化を振り返る
   ドイツ、フランス
バロック鍵盤作品集