2013年7月22日号

20130722

今、挙げよう、原発NO!の声
3.11の直後、全国に広がったひまわり運動。
あれから2年4カ月。原発「新規制基準」施行で、北海道、関西、四国、九州の4電力が早速再稼働前提の適合審査を申請しました。
20130722-01Himawari
この機会に、そもそも原発とは何か、中部電力の浜岡原発を取材してました。浜岡原子力館には、実物大の原子炉圧力容器の模型。
その高さは22m。

今号の1面特集では、原発NOの技術面を中心とした検証をお伝えしております。

20130722-01Hamaoka
中部電力は、当初三重県の芦浜に原発建設を予定してましたが、地元の反対で断念。
東海地震の震源域の真上にこの浜岡原発を建設しました。5基あるうち、1~2号機は2009年に運転終了。3~5号基は震源域にあることから現在停止中。
20130722-01Umi
中部電力では、静岡県御前崎市に原発を作るにあたり、数々の地元対策をしています。その一つが、すいすいパーク「ぷるる」。
プールのほか、サウナ、トレーニング施設、露天風呂など。
総事業費23億余のうち、交付金が11億余。
20130722-01Pool
この高さ21mの大鳥居の建設費1億2千万は5号基の建設見返りとして中電の協力金で建てられています。その他、人口3万5千の御前崎市に公民館は21。3億円の交付金が使われています。 20130722-01Torii
アメリカでは出力50KW以上の原発は10km以内に人口2千以上の町はあってはならないという規制をしています。GoogleMapで調べてみましたら、御前崎市役所まで徒歩で30分という場所でした。 20130722-01Mokei

お母さんの願い 歌声にのせて
第59回日本母親大会(東京)8月24日~25日幕張メッセ

福島に心よせて「ぼく外であそびたいなあ~」を大合唱へ!
楽譜は、今週の紹介曲をご参照ください。
試聴はこちらから

20130722-04Konohi
京都・母親大会6月23日
京都・宮津市宮津会館

近くに米軍のXバンドレーダーの配備計画が持ち上がり、住民の不安や設置反対の運動が広がっています。
こうした中での大会では全体のオープニングをうたごえが飾りました。

20130722-05Kyoto

【東京→広島コース】
猛暑日の続く中、県内通し行進者は87歳。3合唱団の有志11人が逆に励まされた日曜日でした。
20130722-03Hyogo
【北海道→東京コース】
飯田下伊那地区コースでは、うたごえサークルやまなみの池田さんはアコを抱えて行進へ。
日照りと雨。かなりきつかったようです。
20130722-04Nagano
【広島→長崎コース】

7月5日、広島平和記念公園から長崎に向けて行進がスタートしました。

20130722-05Hiroshima
鹿児島【沖縄→長崎コース】
沖縄を出発した行進は6月25日に鹿児島入りしました。
20130722-05Kagoshima

原水爆禁止2013世界大会
広島・長崎でうたごえを
今年は、オリバー・ストーン監督が参加。
「もう一つのアメリカ史」で注目を集めている監督です。うたごえは両会場で、開幕、送り出し演奏などをおこないます。
20130722-03Gensuikin

職場のうたごえ全国祭典 (港湾in名古屋 教育inとやま・高岡市)
第50回記念
港湾祭典in名古屋
港はひとつ、心はひとつ、
絆を結ぶ!

8月10日(土)
全港湾名古屋支部会館

20130722-04Container
祭典企画委員の西脇さん(写真)から、50回目を迎えるに至った経緯と今後への展望は必読のレポートです。29歳の若い仲間が困難を乗り越えようと立ちあがったきっかけとなった港湾うたごえ協議会議長の一村さんの一声。後継者育成で悩んでいる合唱団にとって参考になる記事です。 20130722-04Nishiwaki
全港湾では、毎年沖縄で平和行進に取り組んでいます。
今年、名古屋で開催される港湾のうたごえ祭典では、JAL不当解雇撤回闘争、脱原発・震災復興を併せた連帯企画を準備しています。
20130722-04ZenKowan

全国教育のうたごえ祭典inとやま・高岡市
8月16日(金)~18日(日)
高岡市市民会館高岡市教職員組合青年部が立ちあげた合唱・ダンスなどのコンサート活動を行っているボランティア団体「大空へ飛べ」実行委員会が中心に企画を進めています。
20130722-04Toyama


今週のうたこやんは、赤松弘晴さん。
娘さんが学童保育で「ぞうれっしゃ」を歌った機会にうたごえを知り、それから四半世紀。今年は大阪城ホールでも「愛と平和」を伝えようと頑張っています。
20130722-05Utakoyan

東京・絹の道合唱団
ポーランド公演を計画しています。
7月25日クラクフ
7月28日ワルシャワポーランドでは、「ふくしま」といえば誰もが知っているくらい親日感情の高い国です。
その歴史的背景など、同団の片山操子さんの通信で「ズームアップ」を構成しています。
20130722-03Kinunomichi
プログラムは、ソーラン節やおてもやんなど和を意識した企画になっています。 20130722-03Poland
絹の道合唱団代表の渡辺昌子さんが1955年のワルシャワ世界青年学生祭典に関鑑子さん(写真右)と一緒に参加した際に現地でお世話になった青年と一昨年再会。これを機会に今回の公演の企画が出来たものです。 20130722-03Warsaw

北の大地の立つ炎の人
木内広治さん追悼 作品コンサート
北海道合唱団団長、指揮者だった木内さんが亡くなったのは昨年5月。享年75歳でした。1周忌に追悼作品コンサートが開催されました。
写真は、合唱組曲「襟裳の森の物語」の演奏風景。
20130722-08KiuchiTsuitou
20130722-08Talin
木内さんは、海外公演にも力を入れてました。
写真上は、1987年にエストニアのタリン音楽祭。ドームの下には3万人の合唱団。観客は10万人!右イラストは、こんな才能もあった木内さんです。
20130722-08Illust

青森センター合唱団の仲間たち(写真)が、秋田合唱団の定期演奏会へ行き、大きな感動を持ち帰ったという更に感動する物語。写真は大館市にある小林多喜二の生家跡にある誕生の地の記念碑。秋田合唱団の足跡がうかがえる碑だそうです。 20130722-06HotLine

  • 猛暑日や 腹に染み入る 発泡酒
  • 歌う人 認知症には ほど遠い
  • TPP 再検討会議を 開こうよ

皆さんからの投稿をおまちしております。


東葛合唱団はるかぜ
沖縄公演
6月21日、23日
構成「この島に生きる」
千葉の合唱団が沖縄との交流の中で実現した学校公演
20130722-07Okinawa

足立保母つくしんぼ
サークル40周年コンサート
歩きつづけよう明日へ~ありがとうの想いをこめて~

6月22日
竹ノ塚ホール
20130722-07Tsukushinbo

うたごえ喫茶「三河屋」(愛知)

西三河青年合唱団が隔月で開催しています。
写真は中南米のハープ”アルパ”演奏のゲストを迎えているところ。
歌った曲は「あの日の授業」など。
20130722-06Aichi
連載883回
古い日記

7/25~8/4
ハナミズキ

「川柳」
轟 志保子
(日本のうたごえ
全国協議会副会長)
「ぞうれっしゃがやってきた」 高砂保子 (大阪・吹田おらが町コンサート合唱団)
高橋真梨子40年目の自信
「てっぺんとったるんで!」
ぼく外で遊びたいな~
作詞 愛久澤トキ
作曲 慶野未来
編曲 長久真実子
試聴はこちらから