2021年1月4日・11日号

20210104

サーロー節子さん
日本のうたごえ祭典inひろしまのキャッチフレーズとテーマソングは「ひかりにむかって」。

これはカナダ在住で反核活動家のサーロー節子さんが13歳で被爆した時の体験のお話から生まれました。

(詳細は1面で)

20210104-04Jyusho
2017年のノーベル平和賞をICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)が受賞した時に授賞式に参加したサーローさん。

その年の7月に核兵器禁止条約が採択さ、3年越しで発効にこぎつけました。

20210104-04Salo
今号では、サーローさんの核兵器廃絶の想いを語っていただきました。

特に、うたごえのこの72年間の取り組みを伝えると、「ぜひ、トロントへ演奏に来てほしい」と。若い人が自分の将来、地球を守るために行動してほしいと期待されています。

20210104-04NYK
1月22日に念願の核兵器禁止条約が発効されるのを機会に是非、サーローさんの生の声を聴きたいと、本紙ではカナダに国際電話でインタビューを行いました。

時差は14時間。

日本時間がAM11:00が、サーローさんのところは夜の9時。

タイミングが難しかったのですよ。

20210104-04Miwa

核兵器廃絶とうたごえの歴史

1954

サーローさんがよろこんだうたごえは平和の力の運動。この年の祭典テーマは横断幕に掲げられた原爆を許すまじ。

20210104-04Saiten1954
1982

この年にはSSDⅡNY行動が取り組まれました。

うたごえは100人の代表団を派遣。

20210104-04SSD2
2010

近年は5年ごとに開催されるNPT再検討会議成功へのNY行動。

コロナ禍で延期になった2020年も100人の代表団を派遣し、「平和の旅へ」を国連で演奏する計画でした。

20210104-04RiversideChurch

海外からの新年のたより
ボストン

Women of the Worldの植田あゆみさんから新年のメッセージをいただきました。

昨年ジャパンツアーがコロナ禍で延期になり、今年9月に、東京、埼玉、宮城などで予定を組んでいます。

20210104-05Ayumi
FaceBookでのWomen of the Worldからのクリスマスメッセージはこちらから。

さすが、全米アカペラチャンピョンの歌唱です。

こちらを聴きながら、5面右側をお読みください。

20210104-05WomenoftheWorld

オーストリア

昨年11/2号に登場されたウィーン在住の前田晴子さんからもメッセージをいただきました。

現地ではコロナロックダウンがあり、それもソフトとハードがあるそうです。

でもちゃんと補償もしっかりしているようです。

5面左側でお読み下さい。

20210104-05Maeda
前田さんには、今号から「オーストリアからの糸電話」というタイトルで連載(随時)をお願いしました。

ホットな話題、ヨーロッパからみた日本についてなどなど楽しみなコラムになりそうです。

20210104-05Europe
因みに東京ーウィーン間は9,145km。

長い糸電話ですね。

ウィーンは北緯48度。

カムチャッカ半島の真ん中あたり。

冬の日照時間は8時間、ということを念頭に、新連載を楽しみにしましょう。

20210104-05Hanaya

核兵器禁止条約発効の年
核兵器禁止条約が発効する記念すべき2021年。

3面では、原水爆禁止日本協議会事務局長の安井正和さんに、今年の運動の進め方とうたごえへの期待を語っていただきました。

20210104-03Yasui
日本政府に批准を求める署名が始まっており、すでに本紙でも各地の取り組みをご紹介しています。

この取り組みには137人もの広範な著名人は呼びかけをしております。

20210104-03NYK

こちらは佐賀駅前の12月13日。

1/17にも再度署名行動を行い、23日には発効記念コンサートを予定しています。

20210104-03Saga
3面では22日を中心すると各地の取り組み予定を掲載しています。

皆さんの地域はいかがでしょうか?

予定が決まりましたらうた新までご連絡ください。

20210104-03Heiwanonami

全国常任委員から新春メッセージ
北海道

道祭典を釧路でやる意気込み。

広島がんばろうフェスタのノウハウも生かそうと

東北

3月には東日本大震災10周年、5月には小林康浩さんの一周忌。夏には東北のうたごえ交流会を予定しています。

20210104-06Yamagata
東京

本紙読者拡大が前年比で伸びている勢いを持続へ

関東

電通祭典、国鉄祭典、Women of the Worldツアーなどみんなとつながる企画を

東海

「つどおう、学ぼう、うたおう」の交流会を再点火へ

20210104-06Santama
北陸

3県の連携を軸にコンサート、講習会などを

信越

渡辺享則さんの素敵な名言がたっぷり。6面です。

20210104-06Fukui
関西

都構想を跳ね返した力を

中四国

がんばろうフェスタで蓄えた力を祭典成功へ

九州

諸活動が中止・縮小のなか再開へ工夫をこらしている

20210104-07Kanagawa

広島祭典へ寺本運営委員長と高田企画委員長からのメッセージは7面です。

一部曲の入れ替えがありますが、当初計画を踏襲して準備が進んでいます。

賛同金もよろしくお願いします。

20210104-07GanbaroFesta

普天間かおりさん
昨年リリースしたアルバム「暁~美ら美ら~」で首里城復興支援に取り組んでいる普天間かおりさんからの新年のごあいさつは12面です。 20210104-12FutenmaConcert
コロナ禍により公演活動が休止に追い込まれる中で、12月12日に東京文化会館小ホールでコンサートを再開しました。

不安が充満する今だからこそ、心を豊かにする事が必要であり、そのために芸術・文化は希望への道しるべとご挨拶の中で語っています。

20210104-12FutenmaCD
リードで紹介しているラジオ福島でのレギュラー生放送は、毎週金曜日午後1:10~1:20。

Radio de showというコーナーに出演しています。

20210104-12RyukyuDento
ニューアルバム「暁」は、美和

ページ掲載の美和ちゃんスポットライトで紹介している配信サイトで試聴できます。

20210104-12Shureimon

調布狛江合唱団
創立55周年演奏会

1月30日(土)13:00~

狛江エコルマホール

コロナ禍の中だからこそ、地域との繋がりを続けたいと企画を立ててます。

20210104-09Chokoma
団名の調布狛江というのは、東京の調布市と狛江市を拠点にしています。

右上のチラシをよく見ますと、両市、両市教育委員会、両市音楽連盟が、うたごえ団体と共に後援に入っていることに目を引きます。

20210104-09ShiminBunkasai
同団の団員は10代の若者から、90歳代の高齢者まで、幅広い年齢層で構成されているのが自慢(?)の合唱団。

年代だけでなく、内容的にも幅広い活動をしているのですね。

右の写真は、88~92歳の高齢者ユニット。

この4人でのステージも予定されています。

20210104-09Mimizuku

世界の平和を願うリレーランナー

こちらは東京・江東区の東京大空襲・戦災資料センターに建設されている「世界の子どもの平和像」。

2021年5月5日は、この像が設置されて20周年になるのを記念した集会が開かれます。

20210104-10Heiwazou
広島の平和公園に「原爆の子の像」があり、これは1958年に子どもたちの募金で建立されました。

これに触発されたアメリカの子どもたちが1995年に「子どもの平和像」を建て、全世界に平和像を建てようと提起されました。

20210104-10ZouKansei
こちらは建設運動を担った初代実行委員長船越さん(左)と、今回の記念集会実行委員長の白神さん。

当時、建設費用1000万をどうやって集めたのか、クラウドファンディングなどの仕組みのなかった当時の話を10面でお読みください。

20210104-10Funakoshi

パスティンメソッド
聴きなれない言葉ですけど、1970年代にアメリカのピアノ講師によって考案された総合的音楽教材といえるもの。 20210104-10Card
いろいろな取り組みがあるそうですが、10面でご紹介しているのは、大分県日田市のバスティン研究会が発行している「作曲家・偉人カード」。

各種楽器カードと音域一覧表で構成されています。

音楽史などが立体的に学べるそうです。

20210104-10Onthetable

シリーズ第14回は、福井センター合唱団などの活動をする黒田遼さん。

青年サークル「おでん部」、ギターの弾き語りライブなども行っています。

20210104-09Kuroda
やはり話題はコロナ禍。

でも、オンライン活動では工夫を重ねて、今後は同じ取り組み、悩みを持っている人との情報交換をして、ネット配信やコンサートにつなげたいと願っています。

20210104-09Odenbu

  • 玉手箱地球の過去と未来をつなぐ菅野 章
  • 徴税は新幹線(ひかり)で還付ローカルか老ガイ
  • 病院の敷居が倍に高くなる大澤博明

皆さんからの投稿をおまちしております。


愛媛リモート参加反響
広島のがんばろうフェスタに愛媛からリモート参加したのは25名。

その参加した感想と、今後の期待を語っています。

今号は8面です。

20210104-08HotLinre

原発再稼働NO!今年もファイト

11/23に大阪を出発した「老朽原発動かすなとアピールしたリレーデモが12/9に福井に到着。

20210104-08Fukui
福島では燃料デブリの取り出しにトラブルが起こってます。

老朽した原発って、怖いですね。

20210104-08Genpatsu

連載1220

松の内


1/4~1/18


しあわせのうた


(81)唱歌の思い出


「子どもを守るうた」

吉田真理子(広島合唱団・TFコーラス)


原爆のない世の中を告げる「長崎の鐘」


第11話

枯れ木に花を咲かせましょう

はなさかじいさんの取り組み

塩原 良


ミセス・ノイズィ


PARIS Takashi Obara
エマニュエル・パユ


たんぽぽ色の春のうた

作詞 田畑つる子

作曲 大西進

試聴はこちらから


楽譜集紹介

20210104-11OokinaMite

「大きな御手の中で」

武義和・吉原康作曲

瞬きの詩人 水野源三の詩による讃美歌集2


20210104-10Yae

yae
On The Border




20210104-10SpotLight


20210104-08Etegami01

大阪・志賀民江さん

20210104-08Etegami02

栃木・味村節子さん