Women of the Worldの植田あゆみさんから新年のメッセージをいただきました。 昨年ジャパンツアーがコロナ禍で延期になり、今年9月に、東京、埼玉、宮城などで予定を組んでいます。 |
|
FaceBookでのWomen of the Worldからのクリスマスメッセージはこちらから。
さすが、全米アカペラチャンピョンの歌唱です。 こちらを聴きながら、5面右側をお読みください。 |
|
|
|
昨年11/2号に登場されたウィーン在住の前田晴子さんからもメッセージをいただきました。 現地ではコロナロックダウンがあり、それもソフトとハードがあるそうです。 でもちゃんと補償もしっかりしているようです。 5面左側でお読み下さい。 |
|
前田さんには、今号から「オーストリアからの糸電話」というタイトルで連載(随時)をお願いしました。
ホットな話題、ヨーロッパからみた日本についてなどなど楽しみなコラムになりそうです。 |
|
因みに東京ーウィーン間は9,145km。
長い糸電話ですね。 ウィーンは北緯48度。 カムチャッカ半島の真ん中あたり。 冬の日照時間は8時間、ということを念頭に、新連載を楽しみにしましょう。 |
昨年リリースしたアルバム「暁~美ら美ら~」で首里城復興支援に取り組んでいる普天間かおりさんからの新年のごあいさつは12面です。 | |
コロナ禍により公演活動が休止に追い込まれる中で、12月12日に東京文化会館小ホールでコンサートを再開しました。
不安が充満する今だからこそ、心を豊かにする事が必要であり、そのために芸術・文化は希望への道しるべとご挨拶の中で語っています。 |
|
リードで紹介しているラジオ福島でのレギュラー生放送は、毎週金曜日午後1:10~1:20。
Radio de showというコーナーに出演しています。 |
|
ニューアルバム「暁」は、美和
ページ掲載の美和ちゃんスポットライトで紹介している配信サイトで試聴できます。 |
聴きなれない言葉ですけど、1970年代にアメリカのピアノ講師によって考案された総合的音楽教材といえるもの。 | |
いろいろな取り組みがあるそうですが、10面でご紹介しているのは、大分県日田市のバスティン研究会が発行している「作曲家・偉人カード」。
各種楽器カードと音域一覧表で構成されています。 音楽史などが立体的に学べるそうです。 |
シリーズ第14回は、福井センター合唱団などの活動をする黒田遼さん。
青年サークル「おでん部」、ギターの弾き語りライブなども行っています。 |
|
やはり話題はコロナ禍。
でも、オンライン活動では工夫を重ねて、今後は同じ取り組み、悩みを持っている人との情報交換をして、ネット配信やコンサートにつなげたいと願っています。 |
|
広島のがんばろうフェスタに愛媛からリモート参加したのは25名。
その参加した感想と、今後の期待を語っています。 今号は8面です。 |
11/23に大阪を出発した「老朽原発動かすなとアピールしたリレーデモが12/9に福井に到着。 |
|
福島では燃料デブリの取り出しにトラブルが起こってます。
老朽した原発って、怖いですね。 |
連載1220
松の内
1/4~1/18
しあわせのうた
(81)唱歌の思い出
「子どもを守るうた」
吉田真理子(広島合唱団・TFコーラス)
原爆のない世の中を告げる「長崎の鐘」
第11話
枯れ木に花を咲かせましょう
はなさかじいさんの取り組み
塩原 良
PARIS Takashi Obara
エマニュエル・パユ
たんぽぽ色の春のうた
作詞 田畑つる子
作曲 大西進
試聴はこちらから
「大きな御手の中で」
武義和・吉原康作曲
瞬きの詩人 水野源三の詩による讃美歌集2
yae
On The Border
大阪・志賀民江さん
栃木・味村節子さん