2013年9月9日

20130909

研究生20人迎え 三多摩青年合唱団 被災地東北で演奏交流
東京・三多摩青年合唱団。
団の活動を次世代に残すために、研究生制度を復活。今年20人の研究生を迎えています。
そのカリキュラムの一環として、「東北(福島)支援!被災地で歌で交流する」を柱に掲げています。
20130909-01Sansei
そして8月、三多摩地域のサークル青梅麦笛とのコラボレーションで、被災地東北へ演奏交流に出かけました。

ここで学んだことは、11月29日の研究生終了コンサートに向けて大きな糧になったようです。

20130909-01Guiter
本号1面の特集は、研究生指導を行っている峯崎りみさんからの報告で構成しています。

ここで注目するべき点は、
どうやって研究生を20名集めることができたか、という苦労話。特に20代30代が15人というのはすごいです。

20130909-01Utaukai
注目するべき点その2は、研究生制度をどのように運営しているかという点。
三多摩青年合唱団のノウハウともいうべき点ですけど、創立50年の歴史の中で培われてきた技術、人脈をフル活用して、若い人の教育に当たっている同団の活動は、特筆するべきことです。
20130909-04Mugi
多くの合唱団が若手の育成に知恵を絞っていることと思います。
本号の特集がきっと、みなさんのそういった悩みの一助になることは間違いないと思います。
20130909-04GodoRenshu
この項6枚の写真は、被災地東北での演奏交流の様子。

写真右は、仮設住宅でのうたう会に向かう研究生の皆さんたちです。

その演奏交流の様子も本特集でお読みください。

20130909-04Kasetsu

被災地・岩手田老地区のデイケアでの1シーン。

近藤チエイさんは、「来年また来ますね」と、昨年の約束を果たすために再度被災地へ。
この1年間、現地の様子が変わっていないことにびっくり。しかし、だからこそ歌を届ける意味があると、4面で語っています。

20130909-04sansei

埼玉からも 陸前高田へ

退職教職員が中心となり被災地に支援物資を定期的に届けています。
今回は、浜崎秀子さんがアコを担いでうたごえも届けてきました。
陸前高田で喜ばれた様子を7面でお読みください。

20130909-07Kesennuma

大阪・天王寺動物園
「ぞうれっしゃ」見学ツアー

子どもとおとな、1000人の大合唱を企画している「ぞうれっしゃがやってきた」のステージ。
20130909-05Zoo
その成功を目指して、プレ企画として、天王寺動物園見学ツアーがおこなわれました。
大阪でも繰り広げられたかわいそうな動物たちの話を親子で聞きました。
20130909-05MrAshida


今週のうたこやんは、田中エミ子さん。(関西合唱団所属)

医療介護の舞台で歌われる「夫婦のぼちぼち」の組織を担当しています。
医療生協や、年金者組合サークルに広く呼びかけて、歌う人も聴く人も元気になれるステージを目指しています。

20130909-05Utakoyan

反核平和を歌う旅inドイツ
2013年夏。
海外交流第3弾は、”合唱団この灯”の武田洋二さんのドイツの反核集会参加記。

場所は、ドイツ・ケルンの大聖堂前広場ほか。
1990年代の初めに一人の被爆者のスピーチからスタートした集会ということで、東西ドイツ統一後に始まったのでしょう。

20130909-08Monument
この集会は、8月6日と9日の次の土日に開催されています。
今年は、8月9日が大聖堂前広場。翌10日は、市内のヒロシマ・ナガサキ広場で開催されました。
20130909-08Tsuru
この写真は大聖堂お前の広場。
ここでは、区長、軍人も平和のスピーチ。
武田さん一行は「原爆許すまじ」を演奏しました。
20130909-08MarktHiroba
ケルン大学そばの緑地に作られた「ヒロシマ・ナガサキ広場」は平和を祈念する場所。
ここでは、「この灯よ永遠に」の最終章を歌いました。
20130909-08Park

第58回
電通のうたごえ祭典
in大阪

9月21日(土)、22日(日)
サンスクエア堺
20130909-03Dentsu
NTTで働く派遣社員、契約社員、リストラに脅かされる正社員のの思いなどを劇と合唱「ガマンも限界 あたりまえの人生を」で構成。
編曲は安藤由布樹さん、劇は山本忠生さんの協力で。

また、おおさか祭典のプレ企画でもあり、「風よふるさとよ」などの合同演奏曲も取り上げられます。

20130909-03Dentsuflyer

青森の
うたごえフェスティバル

9月28日(土)
青森市
アウガ5F多機能ホール
20130909-03Aomori
この企画には3本柱。

  1. 年金者組合コーラス部10周年記念演奏会
  2. うたごえ合唱団 合唱発表会
  3. 特別企画
    平和を語り継ぐ「おばあちゃんから孫たちへ」
20130909-03aomoriflyer

大阪・交野うたう会9条の会では、講演と体験談を聴く会を開催。
その前には、市内スーパー前で、交野母親大会連絡会主催の赤紙配りを行いました。召集令状風のチラシを配って、平和の尊さを訴えました。
20130909-06HotLine

  • 痛(いて)ピーピー 何でも飲み込む腹くだし
  • 腹黒く 黄色い声で 真っ赤な嘘
  • 胃カメラに 黒くはないねと 太鼓判

(神谷 務)

皆さんからの投稿をおまちしております。


グレート・ラブとうた新を語る
福岡

北九州市(写真)と福岡市で、当社三輪純永編集長から、グレート・ラブのエピソードや、うたごえ新聞のセールスポイントが話されました。

20130909-06GreatLove

連載888回
映画監督とは その2

9/10~9/18
刈干切唄
一期一会の歌が生まれる ~うたごえの泉 うたう会 山本忠生 (京都ひまわり合唱団指揮者)

「テネシー・ワルツ」
水島妥子
(神奈川・藤沢合唱団)
今も夢見せる
トニー・ベネット
アルタイルの涙 山崎まさよし
タイピスト
こころ解かれて
作詞 門倉 ?
作曲 藤原富江