2015年6月1日

20150601

 辺野古新基地 NO 
本紙の白黒写真ではわかりにくいですが、5月17日の沖縄セルラースタジアムはこの青のシンボルカラーのメッセージボードを掲げた人・人・人 20150601-01OkinawaNO
オール沖縄の翁長知事も「屈しない」ボードを掲げた辺野古新基地に反対する沖縄県民集会には35,000人が集まりました。 20150601-01Sankasha
先日再建大会を行った「沖縄のうたごえ協議会」。新しい旗もすがすがしく、参加者とともに「沖縄を返せ」を何度も何度も歌いました。 20150601-01Utagoe

守った!大阪市
財政破たん寸前の大阪府と大阪市という二重行政を一元化して財政再建を、という名目の「大阪都構想」。
それだけに「賛成」意見も多かった住民投票は、僅差ながらも大阪市をまもろうという市民投票の結果になりました。
20150601-04Shukai
東京では「都バス」が主流ですが、最近では区が運営するコミュニティバスが増えています。このように、「都」でのサービスではきめ細かさに欠ける点などが大阪都構想の問題点の一つ。本紙ではそういう問題点を地元からの声でご紹介しています。 20150601-04OsakaEkimae
大阪のうたごえは、5月17日の投票日にも、駅前、電車の中など様々な創意工夫で「都構想反対」を訴えてきました。

憲法改悪の国民投票の予行練習といわれた大阪の住民投票。今回の大阪のうたごえの取り組みは是非記憶にとどめ置きたいところです。

20150601-04Densha

被曝・戦後70年 2015
日本のうたごえ祭典in愛知
11月21日(土)~23日(月・祝)
11月22日(日)大音楽会
(日本ガイシホール)
11月21日(土)特別音楽会
(金山市民会館大ホール)
11月22日(日)小音楽会
(日本ガイシレセプションホール)
11月21日(土)・23日(月祝)
全国合唱発表会
オリジナルコンサート
おんプリンちゃん
演奏曲の紹介
今こそ「砂川」に思い込め
基地拡張をゆるさず、現在は昭和公園などに返還された立川基地をめぐる砂川闘争は約60年前のこと。この写真は1957年のうたごえの現場。
その闘いを歌った組曲「砂川」が祭典・小音楽会で演奏されます。
20150601-05Sunagawa
「砂川」を歌う会の稲森宏夫さんは、29年ぶりに愛知で開催される日本のうたごえ祭典で取り上げられないか、と実行委員会の企画委員長に提案。今回の取り組みになりました。
そして、さっそく団員募集。現在、なんと120人が登録。とても「小」音楽会の規模ではないですね。
20150601-05Inamori
「僕らに基地はいらない」とうたうこの組曲。フィナーレでは「燎原の火のように勝利を広げよう」と、いま辺野古での闘いへのエールになっています。 20150601-05SunagawLesson

20150601-05Onprin 武藤昌代さん
(昭和うたう会、
祭典組織委員会副委員長)

これまで祭典制作協力金の目標達成に注力。それを超過達成して、次にチケット普及へ。


東日本大震災チャリティコンサート
チャリティコンサート「祈り・希望」vol4が開催されました。
今号8面の第二特集で詳しくお伝えしております。
20150601-08Zentai
音楽を通して被災地支援、と銘打って大阪の女声コーラス・レガーテが呼びかけ実行委員会を作って運営しています。
昨年は「響aiコンサート」。
ここで、福島市立福島第一中学合唱部と出会い、今年は大阪にご招待して再会が実現。
20150601-08Fukushima
出演はほかにコーラス3匹のクマ、国鉄大阪合唱団「号笛」、奈良高校ダンス部「NDL ALL STARS」(写真)。

フィナーレは全員で「故郷」(写真上)

20150601-08NDL

NPT・NYうたごえ日誌
4月28日午後

青年交流会(No Nukes! Ring! Link! Zero 2015 in Newyork)は、太鼓演奏でスタート。フィナーレはWe shall overcome。

20150601-04NPTSeinen
沖縄デーin NewYork
マジソン・スクエア・ガーデン

三線の伴奏で「沖縄を返せ」を演奏。

20150601-04NPTOkinawa
4月29日

主要日程を終えたこの日は国連を駆け足見学。
そのあと、9・11同時多発テロで倒壊したワールドトレードセンターの跡地・グラウンドゼロ(写真)を訪れました。

20150601-05NPTGroundZero
お疲れ様 交流会

翌朝の帰国(成田到着は5月1日夕方)に備え打ち上げ!帰国後には平和大行進などスケジュールも目白押し。

20150601-05NPTUchiage

帰国報告集会
5月23日(土) 14:00~16:00 東京・新大久保 音楽センター地下ホール
主催 文化団体連絡協議会


あいにくの雨の中での平和行進は続きます。
藤沢合唱団ではクラリネット伴奏で出発を元気づけます。
(5月16日)

20150601-03Hiratsuka
平塚から大磯までは年配者の方も元気元気で行進。
(5月17日)
20150601-03Fujisawa

親仁会(米の山病院)労働組合と大牟田センター合唱団有志が会場にうたごえを響かせました。

20150601-06Omutamayday

河合満喜子さん
(愛知・合唱団サボテン)

同団創始者の神農花子さん(写真中央)についてご紹介します。
当時、全日自労のうたごえ行動隊としてエプロン姿のおばちゃんたちは周りに強い感動をあたえていました。

20150601-04Saboten
この写真は1984年のうたごえ祭典で指揮をする神農さん。
浜島康弘さんの論理的・情熱的で包容力のある指導に支えられて現在の”サボテン”に引き継がれています。
20150601-04Saiten84


長野合唱団
長野合唱団
第51回定期演奏会

今を生き、語りつぎ歌いつぐ

6月7日(日)14時~
ホクト文化ホール中ホール

(右写真は昨年のもの)

20150601-03Nagano
「語りつぐ、歌いつぐ」ものとして、組曲「光の種子をまくとき-松本大本営をうたう-」を全曲演奏します。
戦後70年今、改めて長野合唱団として継いでゆきたいものとして取り上げています。
20150601-03Daihonei
この曲は、1989年に長野合唱団が故林学に依頼して誕生したもの。
地元高校生の平和学習から長野市松代にある地下壕(写真上)が研究発表され、これを「平和のための史跡にしよう」という市民運動に発展します。
沖縄では辺野古に基地を作らせない運動が広がっている中で松代から沖縄への想いを込めて演奏するそうです。
20150601-03NaganoFlyer

  • 倍額でオスプレイまで売却か
    古都のハマちゃん
  • オスプレイやはり男の遊びです
    熊野古道
  • 安倍節は不況和音の破綻調
    坪倉民子

皆さんからの投稿をおまちしております。


教育のうたごえ合宿会議
教育のうたごえ協議会が合宿会議を福島で開催しました。
教育のうたごえ祭典、今年は沖縄で開催されますが、早くも、来年は福島での開催が決まったようです。
20150601-06HotLine

名古屋青年合唱団
春の音楽会~花降る惑星

4月25,26日

名古屋市芸術創造センター

京都ひまわり合唱団の山本忠生さんの辛口評は、これからコンサートに取り組まれる方の参考になる見かたですよ。是非、熟読してください。

20150601-07Meisei

もみの木のうたごえ喫茶
ボーカルとコカリナのユニット「PEACE」が復活!

震災で被災したボーカルの方、震災後議員となり活動するコカリナ奏者。一緒に演奏する機会もめっきり減っていますが、恒常的復活を願う声が大きいようです。

20150601-07Mominoki
連載964回
長田弘さん

6/2-6/9
この道
演奏者が試される 外山合唱作品 守屋博之 (日本のうたごえ合唱団 音楽監督)
風よふるさとよ 九里秀子 (奈良のうたごえ協議会会長 新婦人コーラスきんとっと)
和の芸能「和力」主宰
加藤木朗
第6回仮面の力
「平城山」
ハッピー・アワー 片山広明