2013年8月19・26日号

20130819


11月2~4日へカウントダウン

指揮者 牧村邦彦さん
(大音楽会 “オーケストラの調べにのせて”で、ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団を指揮)
カラー刷り本号では、1面に指揮者牧村邦彦さんへのインタビューを掲載。
うたごえとは初共演の牧村さん。「スケールが大きく多彩な日本のうたごえ祭典、当日が楽しみです」と語っています。
20130819-01Makimura
主に、オペラを中心に活躍されています。
そのオペラの魅力の一端がおおさか祭典で堪能できます。
カウントダウンの始まったおおさか祭典への期待が膨らむ特集が、本号です。
20130819-01Meeting

全国から 大阪から
祭典成功に向けて、府内30のうたごえサークル・合唱団があつまり「グレート・シングアウト」を開催。

写真は、青年のうたごえについての決意をのべる関係者。

20130819-06GreatSingOut
「グレート・ラブ」という切り口で祭典成功に向けた取り組みを訴える本紙の三輪編集長。
これを聴いた若い人たちに、65年の歴史をどう受け止めて、継続してい行くか学べた、などの感想が寄せられた講演でした。

写真下は、大音楽会での演奏曲を歌いかわしました。

20130819-07Miwa
今年の大音楽会の目玉の一つがアコーディオン合同とフォークダンスのコラボ。
今年60周年記念の大阪フォークダンス連盟に申し入れをしたところ快諾を受け、現在240人の参加者がエントリーしていると連絡を受けています。
20130819-07SingOut

京都

奈良蟻の会合唱団、奈良紫金草合唱団、京都乙訓、中右京などの合唱団は祭典合同曲の練習を開放しています。

20130819-06NakaUkyo

信州から「うtごえバス」で祭典に参加しよう!と呼びかけているのは、うたごえ新聞飯田下伊那版。

これまで経済的理由や条件が整わず参加できなかった仲間が、少しでも参加しやすいようにと、「祭典参加うたごえバス」を計画しています。

20130819-06InaShinbun


今週のうたこやんは、北部女声合唱団「結」の宮内清子さん。
北部地域から100人の女性をステージに送ろうと東奔西走の日々が続きます。
20130819-07Utakoyan

この夏 ピースアクションとうたごえ
原水爆禁止 2013世界大会・広島

オリバー・ストーン監督が8月6日、広島で世界大会に参加する、ということで注目を集めました。
その内容を速報。

20130819-04Hiroshima


平和のための 埼玉の戦争展

1984年から始まって、今年手で30回目の「平和のための埼玉の戦争展」。
埼玉のうたごえ協議会の小山真理子さんのレポートですが、気になるのは、この写真。
最初、長崎の写真かと思いました。張りぼて?3Dプリンター?

20130819-04Nagasaki

調布平和のつどい

なんで、このコーナーのTOPが居酒屋さんの店員さんなのか、といいますと、
このイベントを成功させるために、さまざまな仲間、通りすがりの人、近所の人などの応援を得ているというトピックを代表しているからなんですね。

今年26回目ともなると、それだけ市民の関心も高くなる、ということです。

20130819-05Izakaya
その前宣伝のひとつが、国民平和大行進。

市内コースでは、平和のつどいの実行委員がそろいのTシャツで行進。アピールに抜かりはないようです。

そんな準備から本場sン迄の様子を調布狛江合唱団の浅野さんがお伝えしております。

20130819-05Chofu
7月28日の本番は、調布駅前の歌や太鼓のパフォーマンスでスタート。
そのほか、原爆パネルの展示(写真)、平和展、ビデオの上映など。

この写真下は、本紙でおなじみの伊藤千尋さんの講演。

20130819-05Panel
伊藤さんの講演の概略は5面で紹介しておりますが、なかでも、地熱発電の話は興味がありました。
世界中で使われている地熱発電は三菱などの日本の大企業のものばかり。技術も実績もあるのに、何でお膝元の日本ではやらないのでしょうか?
20130819-05ItoChihiro

平和コンサート・栃木

9月1日に開催される第18回平和コンサートでは、第1部で「ぞうれっしゃがやってきた」を合唱団200人で演奏します。

20130819-08Tochigi

平和大行進2013もいよいよそれぞれの目的地で集結へ。

東京→広島コースは、7月26日に岡山県から広島入り。
富山→広島コースでは、7月31日に島根県から広島入りしました。

20130819-04HiroshimaEnd
両コースは、8月4日に広島平和記念公園に到着して、400人が参加した集結集会が行われました。

写真は、28歳の若者。今年で2回目ですが、ギターを抱えて参加。
吸盤のようなものを加工して譜面をギターに固定しています。ちょっとしたアイデアですね。

20130819-04Egusa
長崎

広島→長崎コース
沖縄→長崎コース

8月6日の集結集会に向けて更新が続いています。

20130819-04NagasakiEnd

北海道→東京コース
7月25日に上野公園で集結集会。

今年は、とくに厳しい猛暑。
その中を「いいね!コール」「今でしょ!コール」で「ほぼ都内通し行進」をした大熊啓さんの提言が、2014年に向けて一読に値します。

20130819-05Tokyo

未来のために過去を観る
「悪魔の飽食」ロシア公演に拍手の嵐
混声合唱組曲「悪魔の飽食」のロシア公演ツアーが行われました。
20都道府県から248名が参加。
名誉団長 森村誠一さん(原詩)
団長 池辺晋一郎さん(作曲)
そして、顧問として浅井敬壹さん。
20130819-12AkumanoHoshokuStage
モスクワ公演は
ちぇいこふスキー記念国立音楽院に1,650人の聴衆を集め、演奏後は、写真のようなスタンディング・オベーション。
20130819-12AkumanoHoshokuKankyaku
サンプロペテルブルグは、カペラホールで公演。

ここも満席の聴衆から拍手の嵐。
その様子を、公演プロデューサーの持永伯子さんのレポートを12面でお伝えしております。

20130819-12StPeterburg
サンクトペテルブルグのピスカリョフ共同墓地で、池辺、森村、浅井三氏による献花が行われました。

「悪魔の飽食」は、国内公演のほか、これまでに中国、韓国、チェコ、ポーランドで行われてきました。

20130819-12Kenka

北海道のうたごえ祭典
inいわみざわ

北海道のうたごえ祭典は、今年岩見沢で開催されます。
写真は回押さ市岩見沢の合唱団こぶし。

20130819-03Iwamizawa
3回目の開催となる岩見沢では、全道からの参加者を「交響詩岩見沢」で迎えます。
ほかい、Kidsダンス、マリンバ演奏など多彩。
20130819-03KidsDance
今年は、創作に力を入れてます。1月の創作合宿でできた、下の創作曲が祭典普及曲になっています。


ふるさと空知野
作詞 大徳祐子
補作詞・作曲 高畠賢

20130819-09HokkaidoFlyer

第16回
江戸やっこまつり


東京の「和太鼓と民舞の祭典」として定着した江戸やっこまつりは、9月1日、府中の森芸術劇場で開催されます。

ゲスト演奏は、狛江から参加する、和太鼓・マリンバグループ。

(写真は昨年のステージ)

20130819-03EdoYakko

東部のうたごえ祭典

東京、東部ブロックで16年ぶりに開催される祭典は、東京スカイツリーの絶景地で。

プログラムは、幼児から大人まですべての世代がステージにのれる企画を立てています。

20130819-03TobuFlyer

第30回反核平和コンサート(高知)
県民文化ホール500席が満員。こういう企画が40回、50回と津瑞てもらいたいですね。
20130819-08HotLine

  • 改憲を ナチスに学べと 本音漏れ
  • 全国紙 旅行パンフと 見間違い
  • 慰霊碑に 改憲を誓ったか 政府要人

(広島の柳人)

皆さんからの投稿をおまちしております。


第13回フォークキャンプリー
鼓土里座

岐阜山中で開催されたこの催しは、中津川フォークジャンボリーにあやかったキャンプのようなコンサートということで、このようなネーミングとなりました。

夕方から6時間半のコンサート。疲れたら星空を見上げて休憩。
ジャンルに制約がなく、フォークから歌謡曲、もちろん、原発・憲法・沖縄など社会的なテーマの曲も取り上げられていました。

20130819-09FolkCamp

奈良・一村好郎さん
再び「奇跡の一本松」へ


港湾のうたごえなどで活躍する一村さんが昨年に引き続き陸前高田へ。
再生された一本松の前でミニコンサートを行いました。
20130819-09MiniConcert
同じく奈良から同行した合唱団「明日歌」の大西団長と一緒に、米崎町コミュニティーセンターで開催されている、仮設住宅に住む人たちを対象にしたサロンに出演。
「花は咲く」「故郷」などいっぱい歌いかわした後、来年の再会を約束して帰路につきました。
20130819-09Kasetsu

Webサイト紹介

Fight for Justice
日本軍「慰安婦」-忘却への抵抗・未来への責任

8月1日に新たにオープンしたこのインターネットサイトは、日本軍「慰安婦」に対するネガティブオピニオン(そんなものはなかった、から彼女たちも大儲けしたなど)に、ひとつひとつ丁寧な反論を展開しています。

20130819-10HP

世界に羽ばたくうたごえ2世
岡村知由紀さん
(ソプラノ・高知センター合唱団)

高知センター合唱団の創設者、指揮者を父母にもつ岡村知由紀さんは、現在ドイツ在住。
今回来日公演で一時帰国をした機会にインタビュー。

うたごえ2世が世界で羽ばたいている様子を11面でお読みください。

20130819-11Okamura


5月に発売後、大変好評をいただいている、うたごえ新聞編集長三輪純永著グレート・ラブ。
本号では、松浦秀人さん(愛媛県原爆被害者の会事務局長)から読書感想をいただきました。

20130819-10GreatLove
 
うたごえ65周年記念企画 DVD 5枚 CD5枚 資料集 制作進行中! 
   連載886回
戦争を考える季節に
   8/21~8/30
    今日の日はさようなら
   
「持続可能な・・・」
木村 泉
(山形センター合唱団)
   
「わが母の歌」
廣岡明朗
(京都・音屋)
   コンクールに新しい風
   さだまさしを聴きなおす
   「風立ちぬ」と「ひこうき雲」
   ①甦る名手のサウンド 自動ピアノに残された 巨匠の名演! ②ミンガス・アット・アンティーブ