2021年7月12日号

20210712

本紙が創刊して65年。

それを記念して歌とビッグな対談が5月23日に愛知県稲沢市で開催されました。

20210712-01Taidan
今号から10回にわたりで、その対談の全文をお送りいたします。

今週号でお伝えしている対談のテーマは「文化は不要不急か」

というと、「そりゃこういう時期でも必須でしょう」という答えが返ってくるかと思いきや、全く違う切り口で池辺さんから。

ぜひ4面でお読みください。

20210712-01Mahoroba
青木さんからは、コロナの時期に、政治家にとってチャンスなはずだけど、それを生かし切れていない、というご指摘。

確かにパンデミックって、今の人類には初めての体験。だから、失敗を恐れずに一生懸命やることが大事、というのは確かにその通り。

新しいことに挑戦できるチャンスなんですね。

続きは次号で。

20210712-05Kaijyo
20210712-04Ikebe 20210712-05Aoki
池辺晋一郎さん 青木理さん

今年もオンライン開催のヒロシマ・ナガサキデーに向けてうたごえの取り組みにして、全国協平和担当・高田龍治さんから提案。3面を参照して、いまから参加の準備をしましょう。

今年は「約束のうた」「今この時代に」に取り組みます。

20210712-03Negai
7月中旬に広島合唱団、長崎のうたごえ合同による演奏映像を全国協ホームページで公開します。

これに合わせて、歌、楽器伴奏を録画して7月30日までにお送りください。

あまり時間がありません。まず参加しようという各サークル・合唱団内の意思統一をして、録画する場所、機材の手配など、いまから準備を始めましょう。

20210712-03Nagasaki

東京→広島コース

行進は滋賀から京都へ。

引継ぎ場所から京都市役所まで、いつもより短めの行進。

ピースコールはしないという事前打ち合わせでは、楽器や鳴り物はOKに。

四ツ竹やミニ太鼓など、賑やかな行進に。

20210712-03Kyoto

雨ではないのですが、「傘アピール」。行進に参加できない方から、「私たちの代わりに」と託されたもの。目立ったでしょうね。

20210712-03Okkun

宇治市では駅前でお昼と夕方の二回のスタンディング。

夕方には演奏も加わり印象的なアピールができたようです。

20210712-03Uji

富山→広島コース

6月13日に富山から石川入り。

引継ぎ式では、両県のうたごえが参加して、「青い空は」の大合唱。

行進は県内全市町村への訪問をやりとげ、事前に依頼した署名とペットボトル募金をいただきながら進みました。

20210712-03Toyama

鹿児島→長崎コース

歌は中止でしたが、音源を流して、マスクの中で口ずさみながら。

20210712-03Kagoshima

福島の帰還困難区域の住民が国と東電を相手に起こしている原状回復訴訟。判決は7月30日。

公正な判決を望むところです。

4面で原告団の方からの訴えを掲載。

全国からの応援を届ける署名用紙はこちらから

20210712-04GenpatsuSosho

もともとビルマ連邦社会主義共和国と称していましたが、1988年の軍事クーデターで軍事政権は国名をミャンマー連邦に改称しています。当時、日本政府はいち早く軍事政権を承認するという措置をとっていました。 20210712-08Yangon
2011年に民政移管が行われ、2020年11月の総選挙ではアウン・サン・スー・チーさんが率いる政局が8割以上を占めるに至りますが、選挙後の初議会の前、今年の2月に軍部は軍事クーデーターをおこし、再び軍事政権になります。

ざっと、おさらいですが、この辺を頭に入れて、今号8面の第二特集のミャンマーの現状についてお読みください。

20210712-08Book
今号でミャンマー情勢について寄稿いただいたのは加藤康弘さん。

上記の通り、日本政府の基本姿勢がありますから、マスコミはあまり報道しませんね。

民主文学会を通してミャンマーを取り上げた作品を発信する、私たちにとって貴重な情報源といえるでしょうね。

20210712-08Kato
5月28日のサッカーワールドカップ二次予選で、ミャンマー国歌演奏時にミャンマー選手がとったポーズがこれ。三本指は民主主義、連帯、選挙を表しているそうです。 20210712-08HandSign
こういうシーンも日本のマスコミからはなかなか伝わってきませんね。

折り鶴バリケード。

戦車が通れないように街の家と家の間を線でつないでいます。

20210712-08Oriduru
こちらはダルマさん。伝統工芸品を並べた「だるまデモ」です。 20210712-08DentohinDemo

本紙6月21日号でご紹介した反戦僧侶竹中彰元。

この記事の反響は大きく、大阪、京都から通信をいただきましたので、4面でご紹介。

20210712-04TakenakaBooks

保育のうたごえではリモート学校を開催。

コロナ禍で苦労している中でも創意工夫で実践している内容を経験交流しています。

年内に学校や会議をリモートで開催予定です。

20210712-05Goken

  • 五大州コロナ菌(株)を持ち寄るオモテナシ老ガイ
  • 東京に来ないで五輪来てという数算
  • 二人酒うらみっこなしで語りましょ小池ママ

皆さんからの投稿をおまちしております。


毎週金曜日に関西電力前の福井県庁前で反原発行動が続けられており、6月25日は450回目。

この節目に福井のうたごえでは特に力を入れましたよ、というホットラインがつながりました。

20210712-06HotLine01
当日は雨でしたが、アカペラで「停まった」を歌い、当日の行動を閉めました。 20210712-06HotLine02

6月1日はヤマメの解禁日。

苫小牧うたごえサークルわたぼうしの川釣りクラブでは恒例のヤマメつり。

20210712-06HotHot01
といってもそこは山の中。

目的地に着くとなんと熊の糞

かなり怖いですね。

20210712-06HotHot02

愛知県日進市の年金者組合が30周年を向けて愛唱歌を作りました。

紫陽花は日進市の市花。

20210712-07Nisshin01
日進市の巡回バスくるりんばすは車体に紫陽花をあしらったかわいいミニバスです。

こんな感じですって。

20210712-07NIsshin02

連載1244 ちっちゃんさよなら


7/5~12


野に咲く花のように


文化を支える人たち

きむらいずみ 山形センター合唱団


(5) 人生の並木路


夢をあきらめないで

佐々木美恵子 (奈良蟻の会合唱団)


映画「アメリカン・ユートピア」とD・バーン


田舎司祭の日紀


紫陽花色のバス走るまちで

作詞 水野妙子・光本基江
作曲 藤村記一郎

試聴はこちらから


20210712-07CD

明日にむかって

長野・ざざむしメンバーの松久よしあき


20210712-06Etegami

栃木・味村節子さん