戦争中に軍歌量産の古関裕而という音楽家を取り上げたNHKの朝ドラ「エール」。しかし戦後の姿をみるとその落差が大きいのも事実。
その辺の事情を今号、次号で小村公次さんに解説いただきました。 |
|
うたごえをやっているとアンチテーゼとしての軍歌についてあまり知らない、ということは実のところあるのでは。
3面記事を読みならが聴いてみてください。 「露営の歌」 「さくら進軍」 「続露営の歌」 「英国東洋艦隊壊滅」 「比島決戦の歌」 |
|
|
|
こういう戦時下の音楽にご興味ある方は、グッドタイミング!
愛知のおなじみ「まなぼ企画」で右のような小村公次さんをお招きした講演会を行います。 1月16日(土) 14:00 愛知労働会館 ZOOMでも参加できます。 詳細は3面で。 |
|
小村さんの著書に右の「日本の軍歌」という本があります。
旧日本軍だけfでなく、世界の軍歌も取り上げて比較検証するなど興味深いものがあります。 |
|
|
関西合唱団の大原さんは勤め先の介護施設で平和を語っています。
ある入所さん(85歳)から大阪大空襲の手記を託されました。 |
|
再び戦争を起こさないために、戦争を語り継ぐこの手記を関係写真と共に4~5面でご紹介しております。 |
コロナ禍で演奏機会が激減している「平和の旅へ」。長崎のうたごえ協議会では、演奏と資料でDVD制作に取り組みます。 |
杉並ぞうれっしゃ合唱団は11/1に無観客ながらも「ぞうれっしゃ」を走らせました。 |
|
高校生平和大使活動も今年は中止に。そんな中でも取り組んできたオンライン活動。 その報告会を兼ねた折り鶴コンサートが開かれました。 |
|
合唱団コールポケットがコンサートを予定していた10/25に核兵器禁止条約発効が確定になりました。 |
|
神奈川合唱団は、県合唱連盟主催のリモート合唱コンクールに参加しました。 |
|
吹田市民音楽祭に吹田おらが町コンサート合唱団はマスク着用で参加しました。 |
多治見青年合唱団は1年ぶりのうたう会と外遊びの会を開催。 前号(11/23)で告知しましたように、皆さんのコロナ禍での活動の工夫を募っております。 |
それにしても次々に打ち出しますね。 11/8には合唱指揮者を招いた合唱講習会を行いました。 詳細は7面で |
連載1216
核兵器禁止条約-その2
12/12~12/19
津軽恋女
「車イスに乗りながら」その後
浜島康弘名古屋青年合唱団
(77)12個の「一並び」
「たんぽぽ」
奥村満將(大阪・北部センター合唱団)
蘇った美空ひばりの「みだれ髪」
第十話
ニューノーマル時代の和太鼓の魅力はどこへ!その③
塩原 良
弾き語りフォーユー
Takashi Obara 30th Anniversary
藤井恵さん作詞作曲 「Islands Blue」
京都・黒田愛子さん