2014年11月24日・12月1日合併号

20141124

注目のエコノミスト 浜 矩子さん
今週のトップは、経済学講座。なんでこの時期に経済学とお思いでしょうが、「うたごえは生きる力」を標榜する私たちにとって、経済の動向は「生きる」ための基礎。
難しい話は抜きにして、今の経済の問題点を大変分りやすく解説しています。

経済がわかると「生きる」仕組みも見えてくる・・・

20141124-04Hama
そもそも、これだけ豊かになった日本で、その実感がなんでないのか。
浜さんは、今の日本の政治の仕組みをこう解説します。

  1. 強いものをより強くして日本を大きくしようとしている。その役に立たないものは切り捨てる。
  2. 国境なきグローバルな時代に、共存の視点がない。
  3. 現実を直視せず、高度成長期の夢を追っているだけ。

詳細は1面・4面で。
もっと詳細は、書著「老楽国家論-反アベノミクス的生き方のススメ」で。

20141124-04MiwaHama
20141124-01Mayday

被曝・戦後70年 2015
日本のうたごえ祭典in愛知
11月21日(土)~23日(月・祝)
11月22日(日)大音楽会
(名古屋ガイシホール)
11月21日(土)特別音楽会
(日本特殊陶業市民会館大ホール)
11月22日(日)小音楽会
(名古屋ガイシフォーラム)
11月21日(土)・23日(月祝)
全国合唱発表会
オリジナルコンサート
おんプリンちゃん
20141124-07Jikkouiinkai 2015年は、被曝・戦後70年の節目。
うたごえ祭典は、愛知で開催されます。

すでに、実行委員会も立ち上がり、運営委員長に舟橋幹雄さんが。その抱負を7面でご紹介しています。

20141124-07Gaishi 上記のような基本スケジュールですが、主会場の名古屋ガイシホール(旧レインボーホール)はこちら。
ここで、5000人のぞうれっしゃを走らせよう、などの企画も出てきています。

被曝・戦後70年 2015
NPT/NY行動 うたごえ代表団派遣運動
20141124-06NPT そして、2015年は、5年ごとに開催される核不拡散条約の再検討会議。
前回2010年にはうたごえから106人の代表団、全国で2000人が参加したNY行動。
来年4月に代表団を送ろうという取り組みが始まりました。
20141124-06Concert 本号6面では、田中会長から、派遣運動について
Before:運動つくり
Action:現地での行動
After:帰国後
の取り組みについて述べています。

20141124-06Okuma.jpg 「NPTから被曝70年へ、核兵器のない世界を」草の根文化のつどい

原水爆禁止日本協議会主催のこのイベントでは、シンガーソングライターの橋本のぶよさんのミニコンサート、被爆者の証言、リレートークなどが行われました。

写真は、2015NPT歌集「僕のつくる道」を手に発言をする大熊啓さん。

20141124-06Hashimoto 1982年のSSDⅡ(第2回国連軍縮特別総会)の機会に初めてNY反核行動に参加した橋本のぶよさん。セントラルパークでの100万人集会のパワーに圧倒されたと、当時の様子を語っていました。

核兵器のない世界へ つどい
名古屋市みどり区文化のつどい2014

今年で20回目。
合唱団みどりは、市内の反核・平和合唱団と共に核兵器のない平和な世界を願いました。

20141124-08Midoriku

わかちばーず
全国学習交流会
「ひきよせよう、憲法かがやく社会。ひろげよう、学びの仲間」


千葉で開催されたこのイベントでは、青年同士の交流としてうたごえ酒場が企画されました。
20141124-12Wakachiba
担当した千葉・わかちばーずから当日の様子を第12面の第二特集でお伝えしております。

2011年ちば祭典を成功に導いた若い力が3年後にもこのような企画の原動力として引き継がれていることに感動させられるレポートです。

20141124-12Mezase
うたごえ酒場の参加者の半分が20~30代。わかちばーずは進行・司会・伴奏を担当。
こうした活動は、地域の様々な催しにも出現して、歌を届けながら腕を磨いているのですね。
やっぱりうたごえの技術力アップの源は現場ですね。
20141124-12Wataboushi

神奈川のうたごえ
神奈川のうたごえ
65周年記念祭典in藤沢
~湘南の風に乗って~
広がれ  心の歌
平和のうた
いまを生きる希望のうた

1月25日(日)
藤沢市民会館

なんとまあ、おしゃれなサブタイトルでしょう。

20141124-03Mugonkan
開幕を務めるのは、マーチングバンド、湘南ドルフィンズ。
また、今一番元気な高齢者も合唱だけでなくダンスにも挑戦!
たのしみな祭典企画にZoomUp!
20141124-03Dolfins

佐渡裕&
ケルン放送交響楽団
「第九」

東京・大阪で公演されます。
詳細は、右のチラシをクリック!

20141124-03SadoFlyer

統計オンチコーラス
創立60周年コンサート
つなぎあおう 今こそ

12月14日
新宿・戸山生涯学習館ホール
20141124-04Onchi

レガーテ
創立40周年(14th)コンサート
いのち紡ぐうた

2015年1月18日
サンスクエア堺B棟ホール
2月1日
いずみホール
20141124-04Legate

十和田・ピースうたごえ喫茶
十和田市の公民館で毎月1回サークル「ピース」が開催するうたごえ喫茶を、青森の大平さんがレポート! 20141124-08HotLine

  • 再稼働突き動かすは甘い汁
  • 世論無視やがて世論が追いつめる
  • 会話なき首脳怪談どうなるの
    菅野 章

皆さんからの投稿をおまちしております。


連載寄稿
第2回
先週号から、3回に亘って掲載している松下耕さんからの寄稿第2回。

氏が率いる合唱団、ガイア・フィルハーモニック・クワイアは、今年で創立10周年。
その節目に立てた演目プランは戦争と平和を考えるプログラムに。
その第2ステージから第4ステージまでを解説。

20141124-11matsushita

沖縄からの現状報告会
長野と沖縄を結ぶ会
長野合唱団の渡辺悦子さんんは、、映画「標的の村」を観て、多くの人にも観てもらおうと「映画を観る会」を作り、さらに、「長野と沖縄を結ぶ会」を結成して活動をしています。 20141124-10henoko
この映画は、米軍基地建設に反対し、闘い続ける沖縄の人々を描いています。
渡辺さんは現地にも行き、沖縄の人たちが「決してあきらめない、必ず阻止できる!」という信じていることを知りました。
20141124-10Yanbaru
「勝つ方法はあきらめないこと」と、「結ぶ会」では、辺野古のフェンスに貼るバナーをつくり、沖縄に心を寄せた支援を続けています。
そして、事実を全国の人に知ってもらおうと・・・
20141124-10DVD

神戸市役所センター合唱団
親子孫三代団員
いるのですねぇ!

退職を機会に歌と民舞を始めた村川さん(写真左)。
娘さん(同右)、お孫さん(同中央)がこうべ輪太鼓センターの民舞教室に通うことに。
これをきっかけに、「つぶてソング」、合唱構成「二つの海」を歌うことになり、それをきっかけに神戸市役所センター合唱団に入団。

20141124-09Oyako
歌う喜び、それが親子孫三代となれば、喜びも3倍に。
そんな村川お爺さんの嬉しさいっぱいの通信記事。
本当に微笑ましい内容ですよ。
20141124-09Futatunoumi

うたごえ喫茶モミの木
3面「今週のうたごえ喫茶」でもおなじみの宮城・石巻の「うたごえ喫茶モミの木」は、店主・阿部さんが病気のため閉店を考えていましたが、後継者が現れ継続してい行くことに。 20141124-05Mominoki
その後継者と名乗りを上げたのが、及川さん(写真左)。
「引き継いでゆけるか不安ですけど、この雰囲気が好きなのです」と語り、2人の新人スタッフと共にお店の切り盛りをしています。
2011124-05oikawa
参加者の皆さんは継続に大喜び。
そんな喜びの声が紙面にあふれています。

しかし、前店主の阿部さんは、「モミの木」の再開をしっかりと見届けてから、お亡くなりになりました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

20141124-05Okyakusan

まげねぞ東北
三度目の"奇跡の一本松"
一村好郎さんは、奈良から陸前高田を訪問すること3回目。
今回は奈良の職場合唱団”明日歌”の団長さんをご一緒。
7時間の旅で、早速奇跡の一本松へ。
ギターを片手に松の木の下で数曲の演奏。
20141124-05Guiter
翌日は、仮設住宅から集まったみなさんとうたう会。
こんな楽しそうなひと時をすごし、また来るよ!と約束。

毎月11日は、近鉄生駒駅前で震災復興への宣伝活動を続けておられます。

20141124-5Kasetsu

男声合唱団どんぐり
高橋直人さん
(テノールパートリーダー)

大腸がんのため逝去されました。享年62歳。
謹んでご冥福をおいのりいたします。

20141124-09Takahashi

連載942回
好奇心

11/29~12/7
不屈の民
音楽の力、その時が来た 渡辺享則 (日本のうたごえ全国協議会 副会長)
僕のつくる道 阿部萌夏 (福島・青年のうたごえ)
第24回 日本に絶やしてはならない和太鼓文化
北帰行
椎名林檎 一貫した世界観
Coquette 潮先郁男
ぼくらの地球
原詩 山本
作詞・作曲 山本克子、中山小夜子、山口直子、山本、安広真理

201411UtashinFlyer01201411UtashinFlyer02
新しいチラシも出来上がりました。
うた新拡大にご活用ください。