2014年1月20日号

20140120

渡辺えりさん 本紙初登場!
NHK朝の連ドラ「あまちゃん」で存在感のあるベテラン陣のひとりとして好演した、渡辺えりさんが本紙に登場。演劇をとおした東日本大震災被災地支援の活動などのお話を伺いました。

1面タイトルの「分けなくてもいい演劇はいいなぁ」というのは、被災地で支援物資や義援金の配分のはなし。
演劇にかぎらず、仮設住宅でのうたう会も同じことなんでしょうね。

20140120-01Watanabe
渡辺えりさんは、女優であると同時に歌手でもあり、演出家、劇作家とマルチタレントな方。
こうした活動の傍ら、「非戦を選ぶ演劇人の会」に参加し、朗読台本も手がけています。
20140120-01WatanabeStage

憲法を活かす声と行動各地で
樋口陽一さん

2014年みやぎ祭典の実行委員会長の樋口陽一さん。

氏は、護憲派の法学者として、いまホットな話題、特定秘密保護法など憲法をめぐる動きについて、先号に引き続き詳しく解説をしていだきました。

20140120-04Higuchi
樋口さんが現状を解り易く解説いただいた中で、特に注目するのは、「知る義務」という点。

民主的手続きによって選ばれた安倍政権は特定秘密保護法で国民の「知る権利」を制限しようとしています。未来への責任として、いくら選挙によって誕生した政権といえども、国民の義務として問題の所在を知っていなければならない、というものです。
詳しくは、本紙4面で。
もっと詳しくは、2月8日、宮城で開催される日本のうたごえ全国協議会総会の記念講演で。

20140120-04Interview

昨年暮れ、日比谷野外音楽堂で開催された特定秘密保護法案の廃案を求める大集会。

60年安保条約反対闘争を抑え込むための警職法は労働運動、学生運動の高まりの中で廃案に追い込みました。

20140120-04Hibiya

初詣で賑わう大阪天満宮で、恒例の大阪のうたごえ9条の会・大阪のうたごえ協議会の新春行動が行われました。

20140120-04March
関西合唱団の富岡さんは得意の獅子舞は子どもたちに大人気。
どうぞこの子たちが戦争に駆り出されるような日が来ないことを、と祈念。
20140120-04Hatsumoude

沖縄県知事が名護市辺野古に新米軍基地の建設を承認。
沖縄在住の作曲家、杉本信夫さんからの寄稿を5面でお伝えします。

20140120-05Henoko
氏は、芸術家たちの表現の自由を奪う特定秘密保護法についてどういう問題があるのかを寄稿の中で述べています。 20140120-05Kadena

復興の町づくりと歌
宮城・山元町とうたごえサークルどらごえを訪ねて
先号に引き続き、宮城県山元町のうたごえサークルどらごえの訪問記。

今号では、音楽で復興を!という若者の声から生まれた「この町で」でついて詳しくお伝えしています。

20140120-08Doragoe
どらごえの全員が書いた詞を代表の吉田和子さんがつないで、曲は、ピアニストの渡邉早苗さんが作りました。 20140120-08MoriMitsuko
人口16,700人の町に4つのコーラス団があります。
「どらごえ」は40年まえに役場の職員のお昼のうたが発端。

今回の「この町で」の録音も町役場の音楽室でレコーディングしました。

20140120-08Recording
津波のあと荒れ地にポツンと立つ中浜小学校。
2階の天井まで津波がきました。

死者635人、3,300棟が全半壊の被害を受けています。

20140120-08NakahamaSho
しかし復興のつち音は確実に響いています。(写真はいちご団地)

震災直後、通信機器が止まった中で連絡手段として立ちあがった地域FM局りんごラジオ。
今日も「この町で」が流れていることでしょう。

20140120-08VinylHouse


日本のうたごえ祭典inみやぎ
11月22日(土)~24日(月・祝)
11月23日(日)復興を希(ねが)う音楽会(仙台・ゼビオアリーナ)
今週号から、みやぎ祭典の実行委員・関係者のみなさんをご紹介します。

TOPバッターは、みやぎ祭典のマスコットキャラクター「ぴーす」の生みの親、金野洋子さん。(仙台合唱団、一関うたごえセンターめろでぃ)

デザインの着想は仙台に伝わる「すずめ踊り」。
ぜひ可愛がって下てください。

20140120-05Konno

東京・東部ブロックの合唱団この灯。
千葉県四街道市の平和と文化のつどいでカンタータ「この灯を永遠に」を演奏しました。
20140120-06HotLine

  • 永田町 走るブレーキの ない車
  • 秘密法 フライングで 走り出し
    (増子敏一)
  • 五千万 利子なし期限なし お・も・て・な・し
    (神谷 務)

皆さんからの投稿をおまちしております。


象列車運行65周年記念
「ぞうれっしゃがやってきた」in木下サーカス
~本物のぞうと一緒に~

3月22日
名古屋港ポートメッセで開催される木下サーカス名古屋公演での素晴らしい企画!

20140120-03Kinoshita

南部合唱団
創立55周年記念音楽会
12月11日
品川・きゅりあん

感想記:長久真実子さん
(合唱団この灯)

20140120-07Nanbu

再生の大地
中国撫順水害支援チャリティコンサート
12月9日
北とぴあ

感想記:戸梶江吏子さん
(ピアニスト)

20140120-07Saiseinodaichi

東日本大震災復興支援チャリティ大うたう会&音楽のつどい

西宮さくらんぼ合唱団、グリーンエコーうたごえ会など地域のサークルが共同企画。

20140120-05Hyogo

女声アンサンブルラーク
あかねの風保育園でのお誕生会コンサート

保育園での楽しい一こま。
こういうコンサート構成も参考になりますよ。

20140120-06Akane

青森センター合唱団
老人施設での演奏

合唱演奏のほかに、手遊び歌、手品など楽しい内容で構成。

20140120-06Aomori

連載903回
来しかたを顧みて その3

1/18~1/24
あかつきの空に
春へ!いのちのかぎり 浜島康弘 (名古屋青年合唱団)

「ぶらんこのうた」
佐藤郁子
(宮城・さーくるふれんど)
【新連載】小村公次
刻まれた記憶と時代の響き
ホールを守る市民の力
濡れない音符
湯川潮音