2021年10月18日号

音楽監修・合唱指導 松本憲治さん

祭典まであと1カ月半。

皆さんのところの参加準備はいかがですか?

各地の準備状況を本紙にお寄せください。詳細は6面で。

20211018-01Matsumoto
さて、本題。

地元広島でも練習会への取り組みが進んでいます。

詳細は、HPをご覧ください。

今号では、全体の音楽監修をお願いしている松本憲治さんが登場。

祭典チラシをみてもお名前が出ていませんでしたが、まさに縁の下の力持ち。

ひろしま祭典の屋台骨を支えておられる方です。

1,4~5面のインタビュー記事をお読みください。

20211018-01Wearetheworld
山ノ木竹志さんとの親交も深かった、ということです。

改めて記事を読んで気が付きましたけど、今年は13回忌なのですね。

京都祭典の時に池辺さんがステージの上から、訃報を伝えられた時はびっくりしたのが昨日のようです。

20211018-01ZOOMhaishin

祭典Tシャツは、毎年実行委員会が趣向を凝らしていて楽しみの一つ。

今年は、音符を組み合わせたフェニックス。

コロナ禍から蘇る期待を込めているそうです。

20211018-04TshirtCatalogue
こちらはTシャツ「販売本部長」。

祭典HPには、各地から、コンサートできたらステージが映えた、という感想も寄せられています。

お申込みはこちらから。

20211018-04T-Shirts

港湾労働者の心意気伝える
うたごえ陸・海・空というと、

国鉄、JAL争議団、そして港湾のうたごえ。

最近、港湾の話を聞かなくなったので、どうしたものかと思っておりましたが、元気で何よりです。

20211018-08Nishiwaki
港湾祭典というと、東京、横浜、名古屋、大阪、神戸と日本の主要港の合唱団が集まってましたね。

その「港湾のうたごえの灯を消すな」と頑張っている姿をみて嬉しい限りです。

20211018-08Takayama
今号でご登場の合唱団星波の西脇さん、高山さんは、広島祭典全国男声合同を楽しみにしています。

「機関車のうた」は新編曲で。

祭典HPでは音取り音源も公開され練習不足解消の一助になってますね。

20211018-08KowanSaiten

石川のうたごえ交流会は、13団体が参加して開催されました。

2017年のいしかわ祭典の縁から参加者が着々と増えてきたのでしょうね。

20211018-05IOshikawa
祭典を主催するというのは、大変な労力です。

しかし、こうやって組織活動、交流が活性化されているという話をきくと嬉しくなります。

20211018-05Mizuno
こちらは志田弘子さん。

あの祭典ポスター絵の作者さん。

本紙2017年3月20日号にご登場いただきましたね。

20211018-05Shida

棚田の芸術祭
本紙9月27日号でご紹介したミュージカル「バックトゥザフーちゃんⅡ」の準備のため福島ツアーを行った藤村記一郎さん。

今号では、二本松市の棚田芸術祭についてのご案内をいただきました。

棚田は日本の原風景のようで各地でその美しさを競っています。なかなかユニークな企画と思います。

20211018-03TanadaFlyer
ミュージカルの準備も着々と進んでおります。

HPをみますと、こんな記述がありました。

「チケット収入だけでは公演経費が賄えず、皆様のあたたかいご支援を募りたいと思います」

映像配信もあるそうです。

こちらもご参照ください。

20211018-03Tanada

感染リスクを抑えるために
昨年6月15日号などでご紹介しました「コロナ感染予防と歌うこと」。

この一年間でコロナ禍の認識も大きく変わってきました。

マスク一つとっても、フェイスシールド型、東混型、ウレタン製などいろいろと試行錯誤があって、現在では不織布がいい、ということに。

20211018-03Iwakura
今回は合唱団の密対策について。

難しそうな数式が掲載されています。

要は、常時換気をしなさいということ。

難しい問題ですけど、3面をじっくり読めばよくわかりますよ。

20211018-03Kanki

第14回

ネットで炎上ということをよく聞きます。

「一度燃え上がったた容易に消すことはできない」ということで、Yahooニュースでは、炎上しそうな不適切コメントを人手とAIで検知・削除しているそうです。

そのコストたるや膨大なもの。

そこで、必要なものは「教育」。

詳細は4面で。

20211018-04BigTaidan

  • 投げ出しもアベに見習うさスガだね酣翁
  • パンケーキの次はお好み焼き出番長谷川節
  • 脱げぬよう誰の主張も安倍衣老ガイ

皆さんからの投稿をおまちしております。


戦争法廃止19日行動

こちらは京都市役所前の行動。6年間の継続パワーに満ちています。

20211018-06HotLine

わが町の音楽ホール

五泉市といえばニットなどの繊維産業。

こんな素敵な大型多目的施設ができました。

私たちにとっての関心事は500名収容のホール。

と、産直ショップもあるそうです。

20211018-06Laporte

北九州青い空合唱団

創立60周年記念

第27回演奏会

9月19日

北九州市立男女共同参画センター・ムーブ

20211018-07Kitakyushu

調布狛江合唱団

創立55周年記念演奏会

「つなぐ」

9月17日

調布市文化会館たづくり

くすのきホール

北九州は周到な準備でマスクなし演奏でしたが、東京はご覧のようにマスク着用。

20211018-07CHofu

第24回江戸やっこまつり

9月23日

府中芸術の森

ふるさとホール

20211018-07Edoyakko
こちらは写真のように、太鼓、鐘はマスク着用。横笛はなしですね。

感染対策の苦労話は7面でお読みください。

20211018-07Shishimai

連載1257回

総理大臣


10/18~10/27


機関車のうた


明日に生きる

愛の歌を求めて

浜島康弘(名古屋青年合唱団)


(19)「神田川」からの出発


ぞうれっしゃがやってきた

長笠原 真(愛知・豊川親子合唱団たけのこ)


小村公次

(94)痛みと苦闘描く群像劇の迫力


ファースト・フライト

トゥ・トーキョー
アート・ブレーキー


20211018-06Etegami

大阪・志賀民江さん