案内HPより |
|
全国各地でメーデー、憲法集会、平和大行進への取り組み準備が進んでいることでしょう。 今号1面は東京での5・3憲法集会の取り組みについて、まとめております。 この集会では、今年で3年目になる、規模を拡大させた「総がかり」での取り組みになっています。 |
|
その合同練習会が4/2、4/22に開催されましたが、取り上げられた曲が「HEIWAの鐘」。 一昨年の愛知祭典で作者のユキヒロさん(写真右)とのコラボレーションが実現しましたが、今回は、さらにスケールアップして日音協傘下のビックバンドの伴奏でやろうという企画になりました。 それなら、バンド編曲は井上鑑さん(写真下)に委嘱しよう、と更に構想は拡大。 |
|
この壮大な構想は、東京のうたごえ協議会の事務局長大熊さんの8年がかりの下準備があったのだ、と1面記事を読んでびっくり。
やはりローマは一日にして成らず、コツコツと積み上げた日ごろの活動が実を結ぶということです。 詳しくは1面をじっくりとお読みください。 |
|
4/2の第1回の合同練習会では、バンド編曲は出来てましたが、ピアノ伴奏での練習になりました。
テンポがややユックリ目、また従来4小節の間奏も倍の長さに。 5/3の本番をお楽しみに。 |
|
4/15に、関東・東京のうたごえ交流会があり、東京のうたごえメンバーが、ブラス演奏のカラオケにより開幕でご披露しました。 |
5/20-21日に、東日本合唱講習会が開催されます。 本号では、今回の講習会の魅力について、全国協議会教育部の杉森俊幸さん、加山明美さんからの紹介文でズームアップしております。 講習会詳細は、こちらから |
|
発声&合唱講座 赤坂有紀さん 自身を池辺チルドレンと称する氏への期待を、三多摩青年合唱団の杉森さんに語っていただいております。 |
合唱講座 安達陽一さん 南部合唱団の加山さんは、説得力ある演奏に仕上げる術に是非触れてください、と魅力を語っています。 |
今週号3面コラムで、メーデーの起源と、今年のポイントについてまとめております。 お出かけ前にご一読を。 メーデー歌集をお忘れなく。 |
|
こちら神戸ではメーデー祝賀のつどいが。 |
|
JR小倉駅前JAM広場で開催さえた「まちかどコーラス」に参加しました。 うたごえを市民に広げるため、市主催の行事にも積極的に参加しようという方針を持ってます。 |
西北五9条の会主催の「歌声の集い」 |
|
|
|
老人保健施設林の杜ボランティアうたごえ広場での一コマ。 |
第10回コンサート 4部構成のステージを2日間。 |
連載1054回 雪崩のこわさ | |
5/1~12 | |
Human Rights | |
名古屋城と憲法の心 舟橋幹雄 日本のうたごえ全国協議会 副会長 |
|
「林道人夫」 渡邉ルリ子 (福島・うたごえサークル ありんこ) | |
和の芸能「和力」主宰 加藤木朗 第29回キミの名は |
|
弾圧を潜り抜けて歌われた 「メーデーの歌」 |
|
愛知・渡辺直子 |