2017年5月8日号

20170508

和太鼓「北陸のひびき」
本サイトの真ん中あたりに、いしかわ・北陸祭典のプログラムをご紹介しております。

11月25日(日)に開催される大音楽会では、開幕に和太鼓「北陸のひびき」が演奏されます。
その作曲をされた和太鼓奏者Machikoさんを今号の1面にご招待いたしました。

20170508-01Machiko
太鼓の練習風景というのは珍しい写真と思います。
合唱やバンドと同様、譜面台をおいて練習しているのですね。

合唱のステージでは楽譜をもって歌う人も散見されますけど、太鼓の舞台で楽譜を見ながら叩いているのは見たことはないですね。
当たり前といえば、当たり前ですけど。

20170508-01Taiko
Machikoさんは、創業400年、国内シェア70%という石川県の和太鼓製作の老舗に生まれた方。

東京目黒区に「太鼓の里・響和館」立ち上げ、館長さんを務めています。
子どもから高齢者まで、太鼓文化の振興と発展を目指しています。

20170508-04Machiko
この写真は、「北陸のひびき」の初披露の時。全国郷土部のみなさんが、観入っております。
奥で、携帯撮影をしているのは、田中会長です!
20170508-01Lesson

不忘歴史・面向未来
日本紫金草合唱団
第12次海外公演
in南京・泰州
4月2日~6日

今号8面の第二特集をお読みになる前に、中国の地理の復習です。
南京はご存知ですね。江蘇省の省都。沿岸部から西へ200km程度入ったところです。

20170508-08Performance
泰州市は、あまりなじみがないと思います。
沿岸部と南京市のちょうど中間に位置する460万人都市。
胡錦濤さんの出身地といってもあまりピンとこないですけど。
20170508-08Stage
さて、紫金草は3月~4月にかけて紫色のきれいな花を咲かせます。
ちょうど今頃、土手や線路わきなどに群生しているのを見ることもあると思います。
5~6月に結実期を迎え、8~9月に種が収穫されます。
20170508-08Present
8月に種を蒔くと、2週間程度で発芽します。
あとは生命力の強い花ですでの、適当に放っておいても半年後には花が咲くでしょう。
お近くの紫金草合唱団の方にお願いしたら種を分けてもらえるかもしれません。
今年は、挑戦してみてはいかがでしょうか?
20170508-08Shojyo

とんだばやし混声合唱団

とんだばやし混声合唱団
第21回定期演奏会
6月18日(日)14時
すばるホール

20170508-03Stage
今回は、池辺晋一郎さんを指揮に迎え混声合唱組曲「こわしてはいけない~無言館をうたう」を演奏します。

実は、とんだばやし混声合唱団は、協議会加盟団体ではありませんけど、神戸市役所センター合唱団との交流を深めています。昨年のコンサートで、「いのちの木を植える」に取り組んでいます。(写真上)

20170508-03Tondabayashi

31回目の憲法フェスティバル
5月13日(土)
13時~17時
日暮里サニーホール

合唱団いちばん星(川崎)が憲法を守る合唱組曲を演奏します。

20170508-03KenpoFlyer

連載 (40) 沖縄の叫び
加藤 裕さん

弁護士である加藤さんの判例からみた沖縄の基地問題。
とかく感情的になりがちな運動に冷静な視点を加えています。
「住民の支持の得られない外国軍隊の持続的駐留は不可能である」
その通りです。

20170508-03OkinawanoSakebi


今号の4~5面特集では、11月25日の大音楽会での演奏予定曲について、企画委員の渡辺享則さんに構成して頂いております。
20170508-04DaiOngakukai
全国合同は 「あかつきの空に」「共に生きる町」「町」。
このうち、「あかつきの空に」「町」は新たに音楽センターより発売された日本のうたごえ70周年記念出版「みんなのうた」(6人の音楽家によるニューアレンジ合唱曲集)に収載されています。 特に、「町」はすでに、季刊175号で紹介して大きな反響を呼んでおります。
他に、祭典実行委員会から、大音楽会取り組みの視点について話をいただいております。こうした記事を元に、是非、全国の仲間と心を通わせて素敵なステージを作ってゆきましょう。
20170508-04TokubetsuOngakukai
20170508-04DaiUtaukai

  • 安全のために録画れる(とられる)恐ろしさ
    トドチャン
  • 国政批判すれば逮捕の共謀罪
  • 治安維持法の亡霊息を吹き返す
    飯田駄骨

皆さんからの投稿をおまちしております。


メーデー前夜祭

神奈川のうたごえは、毎月行っている戦争法廃止街頭アピール行動に加え4月はメーデー前夜祭にも取り組みました。

20170508-06HotLine

奈良蟻の会合唱団は、吉野山でベトナム大阪総領事館のお花見会で歓迎演奏を行いました。

20170508-06nara
日本ベトナム友好協会奈良支部からの提案。
演奏曲は「糸」など、ベトナムでも流行っているそうです。
同団は、来年1月にベトナムに演奏旅行に行きます。
20170508-06Ohanami

大阪北部センター合唱団
創立30周年記念
春爛漫大うたごえ喫茶ポポロ&ミニコンサート
4月9日
茨木福祉文化会館

うたごえ喫茶では40曲歌ったそうです。

20170508-07OsakaHokubu

コール大東
25回コンサート
笑顔と元気をあなたへ…
4月2日
大阪府立中央図書館
ライティホール

日本のうたごえ合唱団の守屋博之音楽監督にコンサートを聞いた感想を寄稿していただきました。

20170508-07CallDaito

連載1055回 失言の裏の本音

5/13~20
五月のうた

戦争の足音に抗し歌う
綾 正博
福岡のうたごえ協議会
副会長
「青春」 中西晴一 (北海道合唱団)
沖縄に通じるリアノンの音楽
「うた弁」半崎美子
人生タクシー
「オレンジの風を」
作詞・作曲:中島修一・邦枝
演奏はこちら

(お詫び)今号掲載の紹介曲の楽譜に間違いがありましたので、
正しい楽譜はこちらをご覧ください。

大阪・志賀民江さん