2021年6月21日号

20210621

仏教の非戦の思想を説法で、歌で
戦時中に戦争遂行に協力的だった宗教会にも反戦僧侶という骨のあるお坊さんがいたそうです。

そんなお坊さんの命日にコンサートを開いているお坊さんがおります。

20210621-01Satake
今号一面では岐阜県祐泉時住職・佐竹哲さんの9条の会を通じた音楽活動を取り上げています。 20210621-01Session

原水爆禁止 国民平和大行進うたごえリレー

東京→広島コース

今年は行進ではなく、スタンディング多いです。

静岡・浜松駅前ではうたごえ付きの行動でした。

うたごえは自粛というケースも多い中「付き」というのは嬉しいですね。

20210621-03Shiduoka

おおきな平和の魂を世界へ
この度、詩人芝憲子さんの詩集「沖縄という源で」掲載の5篇と、新しい詩に池辺晋一郎さんが曲とタイトルをつけた合唱組曲「沖縄は叫ぶ」ができました。

今号8面では、芝憲子さんにこの作品の背景などを寄稿していただきました。

20210621-08Getto
神戸市役所センター合唱団と沖縄のうたごえ協議会の共同委託により出来上がったこの曲は、この9月に初演が行われます。

元々昨年の予定でしたが、コロナ禍で延期を余儀なくされていました。

20210621-08ChinkonnoTo
六章の構成:

1.おかあさん

2.400の御霊

3.オキナワというだけで

4.辺野古あなたのぶんも

5.空は起きたて

6.沖縄から世界へ

芝憲子さんの詩に池辺晋一郎さんが曲を付けたのは1993年の「海の墓標」がありました。これは山口県宇部での海底炭鉱事故をあつかったもの。

20210621-08Shiba
今回は初めての沖縄発の作品ということで期待が高まっています。

そういえば、本紙で2015年から3年間掲載した「沖縄の叫び」は、沖縄の過去・現在・未来を俯瞰した企画として好評でしたね、ってことを思い出した記事です。

20210621-08HeiwaKinenKoen

語り合おう青年活動のいま
全国青年のうたごえ交流会

10月9~10日

愛知・犬山市

が開催されます。

それの成功に向けたプレ企画としてリモートによるパネルディスカッションが開かれました。

20210621-04ZOOM
その詳細を今号の4~5面でお伝えしております。

パネルディスカッションではコロナ禍での様々な分野での青年の生計実態が報告。

20210621-04PeaceEgg
保育関係は、とにかく施設で感染者が出ると施設を数週間閉めなければならなくなるため、慎重になって、従来の活動ができないこと。 20210621-04HeiwaIinkai
その他、介護の現場ので深刻な問題、学生の現状などが報告・討議されました。

うたごえ後継世代いまどういう問題を抱えているか、よくわかる特集です。

その対策を全世代で対応したいですね。

20210621-05AichiSeinen
20210621-04Furukawa 20210621-04Fukui 20210621-04Sakamoto 20210621-05Akutsu
民青同盟 愛労連青年協 保育のうたごえ 保育のうたごえ
20210621-05Sawamura 20210621-05Shibata 20210621-05Hoshiyama 20210621-05Arcae
愛知県平和委員会 愛知県医労連青年部 愛知県医労連青年部 街角アンケート
全国青年のうたごえ交流会

2021年10月9日10日

愛知県犬山市犬山館

【メイン企画】

戦争体験者の証言を聞く会

合唱発表会

体験学習

犬山フィールドワーク

など

20210621-05KyotoSeinen

オーストリアからの糸電話 第6回
ウィーン在住の前田晴子さんからの異国からの目は、日本の様子を客観的に見れると、好評です。

タイトル「ふーん、まだやるつもりなんだ」は、世界の世論なんですね。

20210621-03Maeda
そんな慎重な国でのPCR検査や、抗原検査体制はしっかり定着しているようです。

こうやっていてはじめて「安心・安全」と胸を張っているんでしょね。

なんで国によってこんなに格差があるんでしょうね。

20210621-03PCRkit

失われた古里に

耳を澄ます

お話と篠笛コンサート

7月25日(日)

横浜・スペース・オルタ

藤井ようことフクシマ応援隊による、日済し日本大震災復興支援チャリティコンサートの第13回目はこんなタイトルで開催されます。

20210621-03Kori

  • コロナへ突進するのか五輪船夢爺
  • オリンピック不要不急の代名詞長谷川節
  • 再エネへ脱原発に脱炭素金倉俊嗣

皆さんからの投稿をおまちしております。


楽しみは欠かせない!

年金者組合「ひこばえコーラス」の定例会の様子、

また、「けやきはまなす9条の会」のミニミニ歌う会。

20210621-06HotLine01
コロナ禍でも工夫をして、素敵なハーモニーを楽しんだり、政府の暴走を食い止めようと運動を起こしています。

地域の隅々から声を上げるためにうたう会の楽しみづくりは一役買っているようです。

20210621-06HotLine02

神奈川合唱団の横田さんからのおたよりが6面に。

最近感動した話として、一つはNHK・Eテレの「100分de名著」で取り上げられた「資本論」の放送とテキストを読んだこと。

もう一つが、合唱団の人がニューサマーオレンジの栽培に素人で取り組んで3年。その独力に励まされた、という話です。

20210621-06Shihonron

豊川親子合唱団たけのこ

合唱組曲「とべないホタル」

公演2021

5月9日

愛知・豊川市文化会館

昨年6月の予定を1年延期して、オンライン練習などで開催にこぎつけました。

感動の開催までの苦労話などは7面にたっぷり!

20210621-07TobenaiHotaru

6/7号で通信が掲載された壬生さん。その掲載紙を宣伝紙として活用。成果を上げておられます。

20210621-03Mibu

箱崎さんは、先週号の1面にでかでかと。

見本紙を撮りに来たついでに発送作業場をのぞいてパチリ。

早速、読者1名を増やしていただきました。

20210621-03UtashinHasso

合唱団プリマベラでは100人を越える読者を抱えています。

その読者のお一人から、本紙の感想、「グレート・ラブ 関鑑子の生涯」の読後感想をお寄せいただきました。

20210621-04GreatLove

連載1241回

再放送 その2


6/21~27


広場と僕らと青空と


いつもそばにいてくれる林学さん

浜島康弘 名古屋青年合唱団


(2) 歌曲の職人芸


ぼくの声きいて~アフガニスタンより

堀江泰信(東京・合唱団「この灯」)


今こそ聞きたいこの1曲

「教訓Ⅰ」

河野好行(神奈川合唱団)


小村公次

(90)リコーダーの豊かなハーモニー


オン・ア・フライデイ・イブニング

ビル・エバンス


放課後ひとり

作詞 小林悦子

作曲 佐藤桂

捕作 藤村記一郎

試聴はこちらから


20210621-06Etegami

京都・黒田愛子さん