2018年3月5日号

20180305


今回の総会では、各地から参集した合唱団の代表の方々から
貴重な体験談を伺いました。すべての発言内容は、季刊「日本の
うたごえ」180号でお伝えします。今号では、4人の発言内容を
ご紹介しております。

昨年開催された北海道のうたごえ祭典inとまこまいの体験談をお話しいただいたのは、「苫小牧うたごえサークルわたぼうし」の長谷川さん。

20180305-01Hasegawa
北海道は8つの地区があり、それぞれが毎年担当して巡回しています。
大変な準備作業などを行ってきたのでしょうが、その苦労話とその結果として得たものの大きさに感動する報告です。
20180305-01Stage
こういう話を聞くと、規模は違いますが、日本のうたごえ祭典を誘致してみよう!って気になりませんか。
この写真の高校生が5年、10年後にそんな運動を担ってくれるように大切に育ててゆきたいですね。
20180305-01Rodoku

沖縄のうたごえの石垣潔さん。今総会の一週間前に名護市長選挙があり、残念な結果になりましたが、その分析を報告。

20180305-04Ishigaki
引き続き辺野古新基地建設阻止の闘いに向けて、8月19日に混声合唱組曲「こわしてはいけない~無言館をうたう」の演奏会を開催する旨の決意表明と応援参加の依頼がありました。 20180305-04Henoko

福島県のうたごえ協議会傘下の「うたごえサークルさりんこ」から髙橋儀幸さんが、原発事故後の福島と、現在の問題点を発言。

20180305-05Takahashi
こちらは道の駅で開催しているありんこのうたごえ喫茶。
発言の中で注目したのは、「子育て世代が一段落ついて…」のくだり。
ここなんですよ、子育てをしている間に、人材を探して、水をやり、肥料をまいてきたのでしょうね。その結果、数年後に収穫となるのです。
20180305-05Arinko

前号の8面第二特集でご紹介した関西合唱団青年部 Peace&Amuseの広島旅行記の続きです。

このお二人が、今回の総会で「平和」について学んだことを報告しました。

20180305-05Ishida
前号から気になっていたのですけど、Peace&Amuseってどういう意味なんでしょうね。直訳するなら、平和とお楽しみ、ですけど。
彼らのブログのタイトルはピースアミューズ。これなら平和を楽しもう!ってよくわかりますけど。
ま、あまり難しく考えない方がよろしいかも
20180305-05Akai


安倍9条改憲NO!
全国うたごえアクション 2・10一斉行動

2・11集会の開幕で青森センター合唱団が「町」「あかつきの空に」を演奏。
集会アピールで3000万署名を成功させようと。

20180305-03Aomori

JR桜木町駅前広場で神奈川のうたごえは、一斉行動に呼応しました。
「青い空は」「戦争はもういやだ」「翼をください」などを歌いました。

20180305-03Kanagawa

奈良では「憲法九条五月晴れ」をJR奈良駅のバス停アーケードで。

20180305-03Nara

こちらは2月7日のアクション。
そういえば、真ん中でギターを弾いている方、10日は東京で総会に出てましたからね。

20180305-03Nagasaki

うたごえ70周年記念ロングインタビュー
連載④
伊藤真さん(弁護士)
「生かそう!日本国憲法の力」

日本国憲法をどう受け止めるかは人さまざま。
なかには「古くさい」「押し付けられた」「みっともない」と評価する人もいますね。
人さまざまといっても、このような評価をする人が少なからずいることも事実。
この点を伊藤弁護士がすっぱり解説。

20180305-04Ito
憲法と言っても所詮は紙に書かれたもの。
それをどう受け止め、どう実践していくかによって憲法のありようは全く変わってしまうのですから。
この多様性ゆえに、憲法の誕生の経緯と日本人としての誇りを見失わないことが肝要なんですね。
20180305-04Yotsuya

ケンちゃん&ゲンちゃん

昨年の日本のうたごえ祭典inいしかわ・北陸での全国合唱発表会職場の部に出場したこの合唱団を今号の8面第二特集で取り上げています。
「ヨッシャ~」って気合が聞こえてきそうです。

20180305-08Kenchan
昨年は二度目の挑戦でみごと銅賞を獲得。
もともとは職場の飲み会の余興でのかき集めメンバー。
その後奮起して合唱団として形をつくり、指導も名古屋青年合唱団の武藤佳子さんに仰ぐという力がヨッシャーと入ってます。
20180305-08Stage01
法律事務所の弁護士さんと事務職員さんの合唱団。当初は「ケンちゃん」と「ゲンちゃん」という弁護士さんがいたのですが、いまは休眠中。でも名前だけは残しているそうです。
今年(2019年1月)は金賞狙いで参加するそうですよ。

試聴はこちらから
1.ほらね、
2.夢の番人

20180305-08Stage02

北川翔&大田智美
バラライカとアコーディオンのコラボレーションコンサート
4月13日(金)
コック率科学博物館日本館講堂

3/16~4/15に開かれる”東京・春・音楽祭”の一環として開催されます。

20180305-03Kitagawa

  • 総理の座たらい回しが懐かしい
    川下佳子
  • 素通りす高値野菜のコーナーを
    福家俊吉
  • アベ加憲軍隊につける鳩の着ぐるみ
    夢爺

皆さんからの投稿をおまちしております。


うたごえ9条の会

和歌山うたごえ9条の会は、ちょっと休眠状態ですしたが、「今歌わずしていつ歌う!」と活動を再開。

20180305-06HotLine

毎回言いますが、元祖は大阪で、がんばろフェスタ。
似たような企画で東京では「がんばろうフェスタ」
元レガーテの団員だったかたが東京転勤で、東京でもと始まったそうです。

20180305-06Ganbaro

新日鉄八幡うたう会
JR小倉駅前に男声合唱が響きました。
東北の被災地に思いを寄せて「会津磐梯山」「津軽平野」などを熱唱。

道行く人も足を止めて聞き込んでいたそうです。

20180305-07Shinnitetdu

比較的青年隊
今歌いたい歌があるんだコンサート
1月28日
東京・カメリアホール

合唱団この灯の指揮者長久真実子さんが鑑賞記を寄せていただきました。

20180305-07HikakutekiSeinentai

連載1091回 「コンビニ」
3/5~3/12
春よ来い
70周年運動の志 田中嘉治 (日本のうたごえ全国協議会会長)
⑥洒落名人がいる
「日本国憲法第九条」 藤本エリ (香川新婦人高松支部 コーラス小組エプロン)
和の芸能「和力」主宰 加藤木朗 第39回 ふたをとる
遥か異郷から故郷を思う 「異国の丘」
プロムジカ女声合唱団 ジャパンツアー2012
20180305-06SpotLight
20180305-06Etegami 大阪・志賀民江さん