2016年3月7日号

20160307

私たちのうたごえ運動の1年間を振り返り、今年1年間の活動方針を検討する総会が大阪で開催されました。

全国32都道府県から集まった代議員、オブザーバー183人が熱心に討議を行いました。

20160307-01Saiketsu
総会の様子は、今週号から順次お伝えしてゆきます。

討論されました、2015年の活動報告、2016年の活動方針については、本紙2月1日号をご参照ください。
写真は、活動方針を提案する田中嘉治会長。

20160307-04Tanaka
事前に寄せられた発言通告は50本。これらは、4月ごろ発売予定の季刊日本のうたごえ172号に掲載されますが、本号では、渡辺享則副会長による「討論のまとめ」を掲載しております。
どういう発言があったか、全体を俯瞰できる内容です。
20160307-05Watanabe
記念講演は、石川康宏神戸女学院大学教授。
私たちのうたごえ運動もインターネットを駆使して21世紀型の宣伝活動を!と提言。

うたごえ新聞では、早速ツイッターを活用することになりました。

20160307-04Sankasha
決算、予算の審議、2016年の新役員体制などを決め、2日間の総会を終えました。

その後、今年の日本のうたごえ祭典inえひめの実行委員会が開催され、全国からの要望が討議されました。

20160307-01NewYakuin
総会発言から
入団一年、うたごえと出会って
大阪・吹田おらが町コンサート合唱団 工藤勇さん
今号8面の第二特集では、総会で発言した33人の中から、大阪の工藤勇さんの発言をご紹介。

吹田おらが町コンサート合唱団に入団して1年。この1年間、大阪市解体の住民投票での宣伝活動、沖縄のキャンプシュワブゲート前の行動などを通じて感じたことが語られています。

20160307-08Kudo
うたごえの合唱団が趣味の仲良しサークルとは次元が異なり、地域、全国との連携で社会的メッセージを共有して発信していること。
この点に工藤さん、すごく共感しているのを読んで嬉しくなる記事です。
20160307-08Henoko
所属する合唱団を通して、社会を変えようとしている人のこころを動かすうたごえを響かせてください。 20160307-08Ora
総会での主な発言者のみなさん
20160307-05Sone 20160307-05Ishigaki 20160307-04Shinoda 20160307-04Sakamoto
今年のえひめ祭典への思いを語る、曽根さん 沖縄からの声を届ける、沖縄のうたごえ協議会、石垣会長。 愛知祭典の感動を伝える篠田さんは高校生。 愛知祭典を通して保育のうたごえの大切さを実感した坂本さん。
総会スポット
前号で紹介した「命の海 命の森 命の山々」を演奏する、作曲の藤村記一郎さん(左側)と東京のうたごえの大熊啓さん。

試聴はこちらで.

20160307-05Henoko
総会期間中に、各地でうたごえ新聞の読者拡大が取り組まれ、会場にはリアルタイムでの状況報告がなされました。
その結果、71人の新読者を迎えることができました。
20160307-05Presen
2016年総会表彰
20160307-05Kakudai 20160307-05GoldenDisk 20160307-04BluePen 20160307-04Saiyushu
読者拡大賞
愛知のうたごえ協議会など7団体、大阪、奈良、愛知、佐賀の16個人に贈られました。
ゴールデンディスク賞
音楽センター出版物などの普及に尽力されたかた、5団体が表彰されました。
ブルーペン賞
うたごえ新聞に総合的に寄与した方に送呈されました。ほかに、編集協力賞、機関紙誌賞も
最優秀団体賞
今年は、愛知の「うたごえが受賞しました。
優秀団体として3団体が受賞しました。

戦争法廃止19行動

実は、うたごえを響かせていると、うるさい!といわれることがあります。開会前の本部からのアナウンスが聞こえないというもの。国会前の限られた空間では仕方ないこと。

というわけで、最近では、アナウンスが始まるとうたごえの声量を下げる技も身についてきました。

20160307-01Kokkaimae

全国展開中のうた新まつりも11番目に。
3月19日
千葉市文化センター
ゲスト 湯川れい子さん

司会はJAL原告団。

う~ん、19日ですな!
終わってすぐ駆け付ければ、間に合いますよ、悩んでいる方!

20160307-03ChibaFlyer
「共にうたう合唱団」では
「地球の九条もしくは南極賛歌」
「アメイジング・グレイス」の練習会を重ねています。
登録は138人。
大合唱になりそうですね。
20160307-03Chiba

堺泉北うたごえサークル連絡会では、6回目のチャリティ。
今回はうたう会を中心にしながら企画を立てています。

20160307-03OsakaFlyer
この写真は昨年のチャリティコンサートの様子。
この企画は、震災3カ月後に開催して、以後、毎年開催をしています。
20160307-03Osaka

連載 (13) 沖縄の叫び
外間邦子さん

昨年は戦後70年ということでマスコミ報道も盛んでした。しかし、このメモリアルイヤーを一過性のものにしないで欲しいと叫んでいるのは、対馬丸記念会の常務理事さんです。

20160307-04OkinawanoSakebi

  • 歯舞は読めないけれど大臣よ
  • 言うことを聞かなきゃ電波止めちゃうぞ
    ムックリ
  • 育休で名前をうったが全休に
    菅井孝義

皆さんからの投稿をおまちしております。


2・11トヨタ総行動

トヨタは史上最高の利益を還元せよ!とトヨタ行動で。
この写真の舞台に掲げられたスローガンのとおり、大企業の社会的責任を迫りました。
この写真、よくみると愛知のうたごえのベストメンバーが・・・

20160307-06HotLine

しあわせいっぱいコンサート合唱団

昨年のオリコンで2合唱団が取り上げた「へいわってすてきだね」が、絵本になっているのですね。
写真は、合発小編成の部で金賞の”Shu♪Shu”

20160307-06Osaka

2014年発足の合唱研究会が第1回コンサートを開催しました。
今回は50年代、60年代のうたごえの曲を継承してゆくために学んだ内容の発表会です。
20160307-07GasshoKenkyukai
2015年10月19日号でご案内したようにタイトルは「美しき祖国のために」。
「砂川」「返せ沖縄」「日本の夜明け」など組曲、大合唱曲が歌われました。
CDが発売されるのが楽しみです。
20160307-07Sannin

連載999回
本当に怖いのは

3/6~3/14
君よ心の舵をとれ
若い声で元気に -高校生と保育園児- 山本忠生 (京都ひまわり合唱団指揮者)

「Peace & Shout」
真船光子
(千葉・わかちばーず)
和の芸能「和力」主宰
加藤木朗
第15回目「ジョウブナカラダヲモチ」
別れよりも旅立ちの思いを秘めた
「なごり雪」
京都・黒田愛子さん