2015年11月9日

20151109

in 神戸
池辺晋一郎さんとのゲストトークは 妹尾河童さん、クミコさん
自伝小説「少年H」で子どもの目から「戦争とは何だったのか」と問うた妹尾河童さんをゲストにお招きした「うた新まつりin神戸」が11月15日に開催されます。

本番に先立ち、全国の皆さんに、妹尾さんをご紹介する本号です。

20151109-01Seo
68年前、17歳の妹尾河童青年は、絵描きを志望して看板屋の小僧に。
大阪の劇場では宣伝部のデザイナーとなり、パンフレットの表紙やポスターなどを作っていました。
下のポスターはプッチーニのオペラ「ラ・ボエーム」のもの。

この写真は21歳当時の妹尾さんです。

20151109-03YoungSeo
1830年代の巴里の裏町を描いた絵が世界的オペラ歌手藤原義江さん(写真下、当時53歳)の目にとまり、東京へ招へいされます。
そして、オペラ「トスカ」の舞台デザインで舞台美術家としてデビューします。ときに24歳。
その辺のいきさつは1面、3面の記事をお読みください。
20151109-01LaBoheme
こういう話になると、「見たよ」という人は少ないと思います。妹尾さんの作品では、フジテレビの夜のヒットスタジオの舞台デザインを手がけられてました。そのナマの雰囲気はなんとなくイメージできると思います。 20151109-03Fujiwara
本名は「肇」。ですから少年Hなのですね。しかし、「河童」で世界的に通用しているため、戸籍上も「河童」に改名しています。
この辺の話は大変面白いものがありますが、それは「うた新まつり」本番でご本人から紹介されと期待しております。
20151109-01Rehabiri

被曝・戦後70年 2015
日本のうたごえ祭典in愛知
11月21日(土)~23日(月・祝)
11月22日(日)大音楽会
(日本ガイシホール)
11月21日(土)特別音楽会
(金山市民会館大ホール)
11月22日(日)小音楽会
(日本ガイシレセプションホール)
11月21日(土)・23日(月祝)
全国合唱発表会
オリジナルコンサート
おんプリンちゃん


光が丘女子高等学校ダンス部
大音楽会では、例年合唱以外にも、華麗なるダンスパフォーマンスも楽しみの一つになっています。 20151109-08Hokarigaoka
今年は、最初のステージ<世界の子どもと若者の歌と踊り>で、また最後のステージ3・11震災復興への祈りでも、全国大会で数々の優秀な成績を収めている演技をご披露します。 20151109-08Utaukarada
大音楽会のステージは、合唱団のための平台が置かれており、この段差が危険な場合もあります。
しかし、こういう制約の中で出演して頂ける女子高校生の演技には注目したいと思います。
20151109-08Yukionna
この方は、ダンス部顧問の団野先生。

なお、同校には、合唱部、吹奏楽部があり、それぞれに活躍しています。
合唱部の様子をYouTubeで見ましたけど、大変動きのある演奏をしています。
最近の若手の合唱団ではミュージカルの先生に演技指導を受けているとか。
私たちうたごえも参考にしたいですね。

20151109-08Dano

全国合同曲への思い
今後の3~4面見開き特集では、大音楽会での全国合同の取り組みについてお伝えしています。

出演のため、練習に余念の合唱団の皆さん、客席からの鑑賞を楽しみにされている方には、参考情報が満載です。

20151109-04NagoyanoObaachan
春の祝福

大阪で一人で争議を闘う安東育子さんを題材にした曲です。
この曲の背景など詳しく解説していますので、是非、ご一読ください。

20151109-05Ando
女性合同

今年は2曲取り組みます。
「君死にたもうことなかれ」
「希望の大地」

こちらは東京での練習会風景

20151109-05JyoseGodo
兵庫では、女性交流会が開催され、声楽家・指揮者の内海綠を迎えて練習を行いました。
当地の女声コーラスこぶしのみなさんは、「ひとりでも多くの人が女性合同の舞台に立てるよう今後も取り組みを進めます」と語っています。
20151109-05UtsumiLesson
女声コーラスこぶし

そのこぶしのみなさんですが、2015全国シルバー合唱コンクールで「あってはならぬこと」を歌いみごと銀賞を獲得しました。
昨年、初出場で銅賞。2年連続の快挙ですね。

20151109-06Kobushi
名古屋めしガイド
名古屋に来られたらおいしいものも堪能しましょう。
4面で名古屋めしの食べ方、種類、歴史を掲載しています。
きしめんについては、池辺晋一郎さんの推薦のお店もさりげなくご紹介。
20151109-04Hitsumabushi
名古屋といえば、ひつまぶし、きしめん、味噌カツ、手羽先、ういろうあたりがまず頭に思い浮かぶと思います。

事前にネットチェックしておいしいところを探してからお出かけください。

20151109-04Tebasaki
番外編としてか「コメダ珈琲」。
レンガ色の建物がシンボルで、最近首都圏でも見かけますね。コーヒーだけでなくスイーツもいろいろ。
こちらも要チェックです。
20151109-04Hacchomiso
20151109-05Onprin 今週のおんぷりんちゃんは
立岩佳奈さん
(蒲郡ぞう親子うたう会みかん)

「ぞう」プロジェクトと「青年」企画に携わっています。
ルーツは1998年の大阪祭典。17年前にお母さんとお姉さんとあの守屋博之さん指揮の「ぞうれっしゃ」に参加。
DVD「ぞうれっしゃ歴史編」で見ることが出来ますが、あれで感動して・・・というのはうなずけます。


戦争法STOP!レポート

釧路のNEVER GIVEUP集会の様子が通信で送られてきました。

みなさんの地域での取り組みをお寄せください。

20151109-06Kushiro

  • 秘密しゅぎ開けてびっくりTPP
  • 国トワズ不祥事続く大企業
  • 民意などどこ吹く風と海外に? ? ? ? ? ? ? ? ムックリ

皆さんからの投稿をおまちしております。


さよなら原発八尾柏原行動

八尾のうたごえでは、3・11以降、毎年2回開催されている「さよなら原発集会」に参加しています。

20151109-06HotLine

千葉合唱団
創立40周年
第18回演奏会
「平和への願い うたい続けて」
10月10日
京葉銀行文化プラザ

「この灯を永遠に」、創作曲「あきらめないで(故伊藤長崎市長の長崎平和宣言より)」などを演奏しました。

20151109-07ChibaGasshodan

新井の幸ちゃん
新井幸子さん
ほぼ、いや確実に毎週このお名前は本紙に登場します。
どこにでしょう?
探してみてください。

そのサッちゃんが信州でアコーディオンコンサート&うたごえ広場を開催しています。

20151109-07Arai
連載985回
自然体

11/12-11/17
いのちひからせて

「止止紙迅」
田中嘉治
(日本のうたごえ全国協議会
会長)

「ぞうれしゃがやってきた」
佐藤泰正
大阪シルバー合唱団「明日歌」
白い沈黙
今日こそは!
高木朋子 作詞
藤村記一郎 作曲
試聴