2014年3月24日号

20140324

原発ゼロ 大統一行動 うたごえレポート
東京・日比谷

3月11日から3年目の3月9日。全国で震災復興・原発ゼロ大統一行動が行われました。
進まない震災復興、原発事故の被害が日を追って深刻になる現実に、全国で巻き起こる「原発ゼロ」の声。

20140324-01Hibiya
今号のうたごえ新聞では、全国各地で行われた統一行動でのうたごえの活躍をレポート。1面、4~5面、8面の大特集です。
みなさんもこの輪の中におられましたか?
20140324-04Hibiya
東京・日比谷野外音楽堂では、首都圏反原発連合、「さよなら原発1000万人アクション」実行委員会、原発をなくす全国連絡会が呼びかけ人となった共同アクション「NoNukes Day」が行われました。

写真は集会でiPadで曲を流しながら発言をする坂本龍一さん。

20140324-04Sakamoto
東京・首都圏のうたごえは発売されたばかりの「メーデー・平和歌集」をフル活用してパレードを迎えました。
(写真TOP)
20140324-08Kokkai

函館トロイカ合唱団は、大間原発建設を絶対に許さないという創作曲「空を 海を いのちを」で雪模様の会場で参加者を迎えました。

20140324-01Hokkaido
函館市は、対岸の大間原発に対して、自治体として初めて市長が国と電源開発を相手に建設差し止めの訴訟を起こしています。 20140324-08Oma

被災地旭市の復興支援フェアに千葉県のうたごえ協議会が参加しました。

20140324-04Chiba

3・9原発ゼロデー★静岡では”うたう仲間TOMO”がアトラクションの開幕を担当。東日本大震災から一刻も早く復旧・復興を希う創作曲「水仙の花」などを演奏しました。

20140324-04Shizuoka

“さよなら原発in愛知2014″では、愛知のうたごえが実行委員会に加わり準備に携わってきました。
写真は交流ブースでのうたごえ喫茶。メーデー・平和歌集から「民衆の歌」などを広めました。

20140324-04Aichi

“さよなら原発福井県集会2014inさばえ”では妨害に現れた右翼の大音響宣伝カーに負けずに武生センター合唱団は「停まった」などを演奏。

20140324-04Fukui
会場の鯖江市文化センターでは、開幕の太鼓演奏、合唱構成「海の軌跡」から抜粋演奏など。
パレードでも「停まった」「心つなごう」などをリードしました。
20140324-04FukuiStage

奈良駅前広間で行われた”原発ゼロ・震災復興をめざす奈良のつどい”の前半、1時間半のチャリティコンサートの様子がこの写真。
合唱発表会でつながりのできたサークル・バンドが出演。

20140324-05Nara

円山音楽堂での”バイバイ原発3・8きょうと集会”に京都のうたごえ協議会では替え歌をもって参加。
翌9日には舞鶴でも北部のうたごえ連絡会のメンバーが参加しました。

20140324-05Kyoto

扇町公園での”さよなら原発3・9関西行動”では、大阪のうたごえが「花は咲く」でオープニング。
こちらでもスピーチの代わりに替え歌などが飛び出す場面も。

20140324-05Osaka

小倉・三萩野公園では、原発の再稼働を許さない!3・9集会が開かれました。
地元の北九州青い空合唱団は毎週金曜日の小倉駅前行動に月二回参加しています。

20140324-01Fukuoka


日本のうたごえ祭典inみやぎ
11月22日(土)~24日(月・祝)
11月23日(日)復興を希(ねが)う音楽会(仙台・ゼビオアリーナ)
20140324-05Peace 仙台合唱団・塚本安子さんから「震災遺構」について意見が寄せられました。

新加盟団体紹介
2013年度中に多くの合唱団が日本のうたごえ全国協議会
に加盟しました。その中から、2団体を紹介します。
コーラス春

生協の平和行進から生まれた愛知県春日井市の合唱団。結成時は故林学さんの指導をうけ、現在は”OH!人生合唱団”の寺澤伸輔さんに引き継がれてます。

20140324-04Haru
美シャンテ

こちらは京都の建設のうたごえサークル。
12年前に立ち上げ、アスベスト訴訟支援を創作曲で行うなどの活動を続けてきています。

20140324-05Boshante

各地の総会から

青森のうたごえ協議会の総会では、「みやぎへ行こう」を合言葉に、、祭典での東北合同曲「希望の歌」の練習を行いました。

20140324-07Aomori

大阪のうたごえ協議会では、冷めやらぬ昨年のおおさか祭典の興奮が再燃した様子。それだけしんどかったけど、得られた成果の大きさに喜びもひとしおだったのでしょう。

20130424-07Osaka

多喜二祭で演奏
北海道合唱団は多喜二祭に招かれて30分の演奏。

「小林多喜二追悼の歌」
「多喜二へのレクいヘム」
そして、構成劇「多喜二碑の前で」
などを演奏しました。

20140324-06HotLine
函館トロイカ合唱団は、函館市内で開かれた多喜二祭に、うたう会「きずな」、函館どっくうたう会と合同で演奏しました。 20140324-06HotLine2

千葉のうたごえ共同行動
千葉県のうたごえ協議会では、「1団体でできないことも共同で大きな力に」をモットーに様々な活動に取り組んでいます。

写真はJAL不当解雇撤回集会で、JAL原告団合唱団フェニックスのみなさんと。

20140324-04JAL

  • 就任会見 張り切り本音で ボロを出す
  • TPP 雲行き怪しい 二枚舌
  • 値(音)を上げる 喜ぶ株価に 泣く物価
    ア・モーレとラッセル

皆さんからの投稿をおまちしております。


日本ベトナム国交樹立40周年記念公演
ベトナム ドーロック
民族歌舞団「黄色い竹」

4月12日(土)
名古屋市女性会館

来日公演は全国10カ所で行われますが、愛知公演では、愛知のうたごえが共演します。

20140324-03Vietnum
20140324-03Mokkin 20140324-03Takebue
石琴(ドーロック) 竹林の多いベトナムの竹笛

木下そんき主催「うたごえの叢」
作曲家・木下そんきさんが主催するシンポジウム「うたごえの叢(くさむら)」全6回が取り組まれています。

第2回が4月17日に詩人石黒真知子さんを迎えて開催されます。
5月以降も、本紙三輪編集長、指揮者の守屋博之さん、音楽評論家など多彩な講師陣を迎えたシンポジウムです。

会場:東京・板橋文化会館

20140324-03Kinoshitasonki
木下さんは、「世界観の転換が迫られた3・11の原発事故を乗り越えるたたかいの力に、うたごえは本当に役立っているのだろうか・・・(以下略)」などと自問し、その回答を探る一歩を踏み出した企画です。 20140324-03KinoshitaStage

合唱団「東三河うたの学校」
うたの広場

愛知県豊橋市のこの合唱団は、年二回、”うたの広場”を開催して、演奏を聴いていただいたり、参加者と歌いかわす企画を実践しています。

20140324-06Mikawa
歌が苦手だったという、新入団員が合唱を通してうたう楽しさを感得してゆく手記は、心を温かくするものがあります。
(本紙6面)
20140324-06Kodomo
連載912回
あの日から3年・・

3/26~4/6
二つの岸
政治を動かす世論を今 綾 正博 (福岡のうたごえ協議会 議長)

「私の子どもたちへ」
加山 忠
(東京・南部合唱団)
Sakuma Drops

「カノン」
イングリッシュ・ハンドベル
布施明デビュー50年
私たちのベトナムへ来てください
作詩・作曲 スァン・グィア
訳詞 藤村記一郎