|  | |
| 第77回NHK全国学校音楽コンクールで優秀賞を獲得した幕張総合高校合唱部が若々しい合唱をひびかせます。そのほか、日本の伝統芸能、ロシアの民族楽器演奏、国鉄の闘いを描いた「風雪」などが演奏されます。 |  | 
|  | |
|   11月19日(土)、千葉ポートアリーナで開催される「大音楽会」は、地元銚子保存会と全国郷土合同による「大漁節」「銚子ばやし」などで開幕します。 |  | 
|  第1部(生命)では、CDが好評発売中の「ふるさとの山影」でスタート。(写真は、CD録音風景)第2部(平和)はきたがわてつ、古謝美佐子のステージとつづき、 |  | 
|  で1000人の大合唱へつながって行きます。8面特集は、訳詞の故山ノ木竹志氏のメッセージで構成。 |  | 
|  お近くの合唱団員、各地のうたごえ協議会、日本のうたごえ祭典inちば実行委員会でお買い求めください。 | |
| コンサートチケットについてはこちら 大音楽会チケットについてはこちら | |
|  | |
| 2011広島のうたごえ祭典inみよし10月30日(日) 十日市コミュニティーセンター |  | 
| 東播センター合唱団 50周年記念コンサート 愛と平和、いのち輝く未来を10月29日(土) 加古川 アラベスクホール |  | 
| 南部合唱団 「自由になるために」11月2日(水) 東京・きゅりあん大ホール |  | 
|  | |
| NHK函館で、函館トロイカ合唱団によるうたごえ喫茶がラジオ放送されました。今年の4月に第一回オンエア。 好評だったため、9月に第二回が開催されました。 |  | 
|  | |
| 【仙台合唱団】震災復興支援活動として「仮設住宅でうたう会」を行っています。 |  | 
| 【吹田おらが町コンサート合唱団】地元で開催された「震災復興支援第29回吹田よっといで祭」が、なんでもパフォーマンス舞台で演奏。 |  | 
|  | |
| 各地で、本紙の宣伝活動が展開されています。 |  | 
| 京都では、「うたごえ新聞まつり」で、制作の話をする三輪編集長(写真上)と、「夢わかば」を演奏する参加者。 |  | 
|  「読むに足る新聞だから購読します」と作家森村誠一さんから電話をうけた、神戸市役所センター合唱団の田中団長。 これまでは、贈呈紙を送ってましたが、こんなうれしい話もあるうたごえ新聞の定期購読はいかがですか | |
|  | 連載805回 自然体 | 
|  | 10/17~10/26 | 
|  | フィンランディア | 
|  | 私鉄の仲間たち 平井克己(私鉄池袋ターミナル合唱団) | 
|  | 「やっぱり歌が要る」 西恒人(大阪のうたごえ協議会事務局長) | 
|  | Something JAZZYⅡ 布施 明 | 
|  | ABCホーム・カミング コンサート | 
|  | 大土地神楽(島根県大社町) | 
 
	



 11月18日、市川市文化会館で開催される「コンサート~風よあしたに向かって~」
11月18日、市川市文化会館で開催される「コンサート~風よあしたに向かって~」

