上野の東京文化会館で開催される記念音楽会。 |
|
北川翔さん 10年前のロシア国際ロシア民族音楽コンクールのバラライカ部門で優勝。 24歳の若さですね。 ということは多分小学生のころからバラライカを引いていたのでしょうね。 |
|
ご存知のように、バラライカはナイロン弦2本とスチール弦が張られており、それを素手で弾くのですね。
小学生の小さな柔らかい手にはつらいものがあったでしょうね。 |
|
大田智美さん こちらも10歳からアコーディオンを抱えているということで、やはりスケートなどと同様に、ご幼少期からの手習いがいいのですね。 とはいえ、中年の方でも決してハードルは高くないので、音楽センターのアコーディオン教室で習ってみてはいかがですか? |
|
お二人の演奏は、こちらでお聞きいただけます。
こちらのCD,歌のないシリーズ第二弾はロシア民謡特集。ここでもお二人が活躍しております。 |
|
また大田智美さん関係のコンサートは、こちらもあります。
こちらは「サクソフォーン」と「アコーディオン」の競演という珍しい組み合わせです。 そのほかのコンサート予定は、こちらもご参照ください。 |
二つのフェスタで歌われる曲を中心に編集された「祭典歌集」はもうお手元に届いてますか?
この中でちょっと目に付くのが韓国と台湾の曲です。 |
|
韓国の「真実は沈まない」。
すでに本紙でも紹介していますね。 そして、台湾では原発問題を歌った「子どもの大空」。 この曲を4面で取り上げています。 |
|
祭典歌集に「さくらんぼの実る頃」が何で載っているのかな、とおもいましたら、PeaceFestaのオープニング、アコ合同で演奏されるそうです。
「インターナショナル」が掲載されていたのは、「うた・うた・うた2018」という歌集としては妥当な選曲かと思ってましたら、この2曲がメドレー演奏されるそうです。 |
|
「…そうです」というのは、祭典チラシの裏面に、アコ合同の演奏曲が記載されているのですが別の曲なので、最近変更になったのでしょうか?
いずれにしてもよく知っている曲がアコーディオンオーケストラで演奏されるというのは、楽しみですね。 |
宮城教職員組合主催の「明日の授業のための教育講座」で「ぞうれっしゃ」合唱講座が開かれました。 来年のイベント向けた準備もすすんでます。 ?ん、何のイベント?詳しくは5面です。 |
|
大阪のうたごえ協議会では「創作センター」を設立。 最近アメリカではHipHopで反戦や平和を歌うのが増えてるそうです。 うたごえでクロスオーバーができると面白いですけど。 |
北九州うたごえ創作合唱団が第19回定期演奏会を開催しました。 また、創作発表会も21回を数えているそうです。 |
|
桜木町駅前での署名行動と同じ場所に「ピカチュウ」が。 なにかのイベントと隣り合わせだったようです。 相乗効果があったのでしょうか? |
第63回電通のうたごえ祭典 inさんたま 9月29日合唱・創作発表会 30日 あすをひらく音楽会 小金井・宮地楽器ホール |
労働旬報社の柳澤明朗さんは知る人ぞ知る。
同社刊行の「ぞうれっしゃよ走れ~みんなの胸から胸へ」」の本は読まれた方も多いことでしょう。 4月にお亡くなりになり、この7月に偲ぶ会が開かれました。 改めて柳澤さんのご冥福をお祈りいたします。 |
連載1115回
戦争が作る対極
8/29~9/5
ふるさとの山
「まなぼ企画」の成せる業
舟橋幹雄
(日本のうたごえ全国協議会副会長)
⑧藤山寛美と”寅さん”以降
「大きな輪をつくれ」
長曽葉子
(京都・合唱団みなみ風)
自由であろうとしたプリンス
横浜から
阿久悠未発表作品集
山崎ハコ
「君へ」
原詩 北出宏栄
補作・作曲 斎藤昭美・藤森保・村上周二・外山靖男・北出宏栄
演奏試聴はこちらで
京都・黒田愛子さん