2018年6月11日号

20180611

みんな一緒に頑張ろう
今週のTOPは、

大阪の「ちばりょ~沖縄合唱団」の沖縄支援の旅。

本紙に何度となく登場しておりますが、改めて「ちばりょ~」とは、沖縄のしま言葉。「頑張れ!」という意味です。

20180611-01Kogi
ベースとなる「がんばれ」は「ちばれー」といいます。

なんとなく「気張れ~」からきているような感じですね。

それを更に強調したいときに「ちばりょう~」となります。

今週号のタイトル「ちばら~や~」は、チームやグループで、みんなでがんばろう、という時に使うそうです。

「気張ろう~ぜ~」って感じでしょうか。

20180611-01KojiSharyo
同団が、全国オリジナルコンサートに初出場したのが2015年の愛知祭典。

その際に、「希望のみちへ」。

当時の録音をこちらでお聴きください。

20180611-01Taiji
昨年の石川祭典では、交流の部Ⅱに参加。

創作曲

「やんばるの森の小さな命」

「祈りの海」

を演奏しており、「やんばる・・」は、本紙紹介曲でも取り上げております。

20180611-01Kidotai
これまでの多くの合唱団・サークルの皆さんが現地支援に行かれていると思います。

まだこれからなんだ、というかたは、今週号は計画つくりに参考になります。

大阪からですが、3泊4日でどういう行程だったか、よくわかります。

20180611-03Chibaryo
う~~ん、まだ計画もたっていない、という方に朗報です。

既報のように、9月1日~3日に第4次うたごえ沖縄行動が提起されています。

この機会に、沖縄支援の現場を訪問してみませんか。

20180611-03Shimabukuro

平和大行進 うたごえリレー
そろそろ梅雨入りする日本列島。この時期の国民平和大行進はちょっと辛いものがありますが、それでも雨にも風にも排気ガスにも負けず、平和行進は進んでいます。

今週の8面、第二特集は、東京→広島コースを中心に構成。

20180611-08Seinen

出発集会でのフラッシュモブダンス。

これは数年前から注目されていますが、何の前触れもなく、広場に集まっていた人が突然踊りだす、という趣向。

まわりの人はびっくりしますよね。

20180611-08Flash
湯河原

こちらはちびっこたちのフラダンスがお昼の休憩時間をにぎわせたそうです。癒されますね。

20180611-08Yugawara

5月6日に東京をでて、2週間足らずで静岡入り。

引継ぎ集会は静岡のうたごえによる「小さな音楽会」

20180611-08Shizuoka

和歌山→広島コース

5月8日に出発式。紀伊半島を一旦東進して、三重経由、奈良で東京→広島コースと合流します。

20180611-08AllStars

学ぼ 集お 交流しよう

第15回北部合唱講習会

5月6日

高槻市総合市民交流センター

7月に大阪で開催される青年祭典の歓迎曲「わが大地のうた」を混声四部で練習しました。

20180611-04Osaka

毎年開催する北海道のうたごえ祭典の開催地で「北海道のうたごえ合唱・指揮講習会」が開かれています。

20180611-04Hokkaido
今年の北海道祭典は函館。

講習会は、その隣の北杜市で開かれました。

指揮法は大阪から守屋博之さんをお招きして実践指導をうけました。

20180611-04Moriya

2008年から小林康浩さんを講師に招いた「クラシックなんでもありっすか講座」が開かれていました。

聞いたことのあるようなタイトル!

20180611-04Miyagi

4月に第10回栃木のうたごえ交流会を開催して、初参加6団体を含む16団体が参加しました。

20180611-05Tochigi

5月に山形のうたごえ合唱交流会が開かれました。

笑顔がいっぱいの交流会。

「川柳の本領」で「うたごえは笑いません」と書かれてましたけど、笑顔はあふれてますよ。

20180611-05Yamagata

九州のうたごえ創作交流会が5月に開催されました。

九州5県から17名が参加、54曲が持ち寄られました。

いい曲は是非紹介してほしいですね。

20180611-05Kyushu

コーラス桐の葉

長野のエプロンコーラス。

2014,15年と全国合唱発表会の女性の部に出場。

昨年は1年ぶりに交流の部に参加して「夜のうた」などを演奏しました。

20180611-04Kirinoha

増列車で行こう
東京・三多摩地区

絹の道合唱団

片山操子さん

(東京のうたごえ常任委員)

そのほかに、うた新社の経理担当。

そして、この度、東京のうた新拡大本部の「重要」メンバーとして頑張っています。

20180611-04Zouressha

昨年に引き続き、韓国民主化運動のうたごえがやってきます。

東京 6/22

茨城 6/23

詳細はHP

20180611-03Sam

連載 (65) 沖縄の叫び
とうやまなつみ

(ボイストレーナー)

本文の中で紹介されている曲はこちらでお聴きください。

「辺野古の蒼い空」

作詞・作曲 永峯 嵩士


20180611-03OkinawanoSakebi

  • 日大の会見似てるぞ国会にムックリ
  • 二枚舌ふえて地獄も多忙とか
  • 監督がアベでコーチがアソウかな小西夕凪

皆さんからの投稿をおまちしております。


春爛漫な交流会

5月10日、春爛漫な北海道。

広大な北海道大学の構内散策が行われました。

学生食堂では「牛トロ丼」を堪能。いいですなぁ!

20180611-06HotLine

青森市出身の会沢良

戦前の弾圧の中で25歳という若さで命を落としました。

その碑前祭が行われました。

20180611-06Aomori

千葉市花見川区でのお花見会で、わかちばーず、、太鼓サークルまぁぶるが演奏しました。

20180611-06Chiba

今号がお届けされる頃に、青い目のお人形物語、ミュージカル「海を渡ったエイミー」6月公演(5月28日号ZoomUp参照)が終わったっころかと。

20180611-07Eimy
うた新読者の皆さんは、日米の人形交流については、この作品に関する記事や、ほかのうたごえ作品でも取り上げられているので、ご存知でしょうが、実は、一般的にはまだまだ知られていない史実の一つ。

なお、野口雨情の「青い目の人形」は、この交流の6年前に作られてました。

20180611-07EimyGroup

連載1104回 「銃規制」
6/11~6/18
愛する人に歌わせないで
ありがとう、高橋さん
渡辺享則 (日本のうたごえ全国 協議会副会長)
⑱笑ううたごえがいる
「青春」 草 敏弘 (愛知・コール東海団長)
生粋のロマ、チャボロ
サバービコン
「#Me Too」
園田鉄美 作詞・作曲
演奏試聴はこちら