2012年8月13日号

20120813

20万人の国会大包囲網
首都圏反原発連合の呼びかけによる、毎週金曜日の首相官邸前行動、7.16さよなら原発大集会では17万人に続いて、7月29日は日比谷公園での集会、デモ、7時からは国会大包囲行動で20万人が「原発なくせ」を掲げて参加しました。 20120813-1KokkaiSeimon
7時過ぎ、主催者から「国会を包囲しました!」のアナウンス。
写真右は大包囲終了前の国会前開放道路。
20120813-1KokkaiHoui
個人参加、ファミリー参加も多くみられた大飯原発再開への抗議を契機とした一連の行動。

この日もうたごえ隊は、「停まった」「We shall overcome」などを参加者と一緒に歌いました。

20120813-1Oyako

「原発きっぱりお断り」~京都から
原発銀座・若狭湾に面する京都府。
日本三景の一つ天橋立の近くにも原発建設計画がありました。
2006年に計画は中止となりましたが、建設反対運動の中で演奏されたミュージカル「夢おこせ故郷、守れ天橋立」。
プロローグ「ふるさと」を今週の紹介曲でご紹介してます。
20120813-8Amanohashidate
写真右は、宮津発電所(火力)。現在は、長期計画停止中ですが、このミュージカルは、もともとこの石油火力発電所の環境問題をテーマにしてました。 20120813-8MiyatsuGenpatsu
京都の「Nichiutaの風合唱団」は、今年、27年前にうまれたこの曲に釣り組んでいます。

写真右は、曲の紹介をする、地元丹後音楽センタ^-の谷川さん。「Nichiutaの風合唱団」で「ふるさと」の指揮をします。

20120813-8Koshukai
「Nichiutaの風合唱団」は、京都の思いを全国に届けようと毎年結成されています。
これにより多くの人が全国合唱発表会の舞台に立つ機会を得ています。
20120813-8NichiutanoKaze

県内からあふれる息吹
神奈川

7月8日
「かながわぞうれっしゃネットワーク」

3年ぶりの「ぞうれっしゃがやってきた」を演奏しました。

20120813-1KanagawaZou
同コンサート第1部では、スティールパンの演奏。
「パン・ポップ・パラダイス」は9人の若者のグループ。1990年代にカリブ海のトリニダード・トバコでうまれたドラム缶製の楽器で「世界に一つだけの花」などを演奏しました。
20120813-1Bando

兵庫

7月16日
兵庫のうたごえ祭典


9年ぶりの開催では、ゲストに池辺晋一郎、新実徳英、ナターシャ・グジーさん等を迎え、多彩なステージ構成で今を生きる鼓動を伝えました。

20120813-4TsubuteSong
写真上
新実さんの独唱を交えた「つぶてソング」合同。

写真右
池辺晋一郎指揮による兵庫のうたごえ全県合同「アメイジンググレース」(ソロはナターシャグジー)

20120813-5AmazingGrace
開幕は、松平晃さんのファンファーレ。(写真右)

高齢者・年金者の元気なステージ。青年合同、保育士・教員合同によるつながりあそびうたなどなど。

20120813-4matsudaira
兵庫では、多くの合唱団で郷土部をもっており、和太鼓合同では、「木遣りにぎわい太鼓」を演奏。 20120813-4Taiko
女性合同180人の舞台では、演奏後に一斉に花を掲げて華やかな演出。 20120813-4JyoseiGodo
祭典に向けて合唱団を結成した但馬のうたごえ。
40年前に原発誘致の話が持ち込まれましたが、「土地は万年、金は一時」を合言葉に、関西電力の札束攻勢を跳ね返しました。
20120813-5Tajima
劇団「憲法ミュージカル」は、阪神大震災の体験をもとにした「共に生きて」にフクシマを織り込んで演奏。

このように、兵庫県全県の活動を持寄り、多くの新たな出会いが生まれました。

詳しくは、本紙4~5面特集をご一読下さい。

20120813-5KenpoMusical

東京→広島コース
岡山

7月16日、兵庫から岡山入り。
ここでは、和歌山→広島コースが合流。
20120813-4Okayama
「『晴れの国岡山」、晴天の暑い1日。「青い空は」「折り鶴」などをCD「平和の歌」と一緒に歌いながらの行進です。 20120813-4OkayamaFlag
北海道→東京コース
東京・桧原村

7月18日、山梨から東京に引き継ぎ。

20120813-4Hinohara
東京・上野
いよいよ終着です。
7月27日

「ふるさとをかえせ」の横断幕は福島を行進しながら実際に見聞きした被災地の様子のそのものです。

20120813-4Ueno

第3回ふれあいコンサート
in新宿けやき園


合唱団しじゅうからは特別養護老人ホームでコンサートを開きました。
20120813-6HotLine

各地からのレポート
東京

合唱団TOSEI
6月24日
大震災復興支援チャリティンコンサート
江戸川区立グリーンパレス青年館ホール

20120813-4Konagai

宮城

日本アコーディオン協会
7月24日
東北復興支援アコーディオンコンサート
仙台市青年文化センター

20120813-5Miyagi

北海道

北海道合唱団
6月17日
藻岩犠牲者の碑での追悼式で「涙雨~タコ部屋で死んだ労働者に捧げる」を演奏しました。

20120813-6Hokkaido

岩手

盛岡合唱団
生協、被災者仮設住宅、老人福祉センターでうたごえ喫茶を開催しています。

20120813-6Iwate

大阪

新日本婦人の会大阪府本部では、毎年「愛と平和のうたごえ発表会」を開催しています。
今年は、
8月19日
クレオ北
で予定をしています。

20120813-3OsakaShinfujin

堺

大阪都構想では、堺市の7つの区を3区に合併させ大阪都に組み込む、いわば堺市の3分割になります。
これに反対し、歴史と文化の町作りをいまからおこそうと運動が巻き起こっています。

6月9日に開催された「堺の歴史・文化のつどい」では、旭堂南陵師匠をお招きして開催されました。

20120813-3Sakai
被災地を訪れて~宮城
仙台空港の近くにある閖上中学は、震災で14人の犠牲者を出しました。
その被災校舎を訪れると震災の爪痕がいたるところに残っています。

宮城の菅原律子さんのレポートから。

20120813-5Memo
写真上
音楽室の床に落ちていたメモ

写真右
校庭には流れ着いた舟がまだ放置されたまま。

20120813-6Piano

鉄母さん合唱団つゆ草
25年の母さんたちの闘い~花のように
6月23日
新宿・角筈区民ホール
20120813-7Tsuyukusa
そんな街いいな合唱団
30周年コンサート
6月24日
ハーモニーホールふくい
20120813-7Fukui

季刊日本のうたごえ 最新号157号

楽譜掲載 底力のタンゴ

(お詫び)
石黒真知子さんの詩「ふるさと」に欠落部分が
ありました。全文は下記の通りです。

ふるさとは 原発から
10㎞ セシウムの半
減期は30年 僕は今
六五歳 帰るのは あ
きらめました

地域交流会のステージに立つ
ササキさん

子どもたちの 椅子も
机もよく修理しました
大工の校長さんと 呼
ばれて

ササキさんの表情が ほどける
アンコールの拍手に
アルトサックスを持ち直し
三曲きりのレパートリーを
全て披露してしまったので
二度目の マイ・ウェイ

ササキさんの ふるさとの桜を
昨日 テレビニュースで見た
避難している住民に
満開の桜を届けたい
マスコミだけが 立ち入りを許可され
白装束の防護服たちが
桜にカメラを向けていた

置き去りにされたふるさとは
静かで 美しい
雲ひとつない空
花霞のなかでさえずるメジロ
ササキさんのサックスが
桜のトンネルを 流れていく


(東京・土井蓉子さん)
連載841回
舞台監督その2
8/13~8/19
青い山脈
ぞうれっしゃがやってきた
奥村克美
大阪北部センター合唱団
名青と50年そして初体験 浜島康弘 名古屋青年合唱団
躍動するUKロック
屋根裏部屋のマリアたち
ナポリ民謡とカンツォーネの夕べ フランチェスコ・デムーロ
ふるさと 作詞 安田 潤 作曲 山本忠生