|  | 
| 「落語と音楽」~異分野コラボレーション 小三治師匠とモーツアルトの素敵な関係 3月20日 北沢タウンホール(東京) | |
|  |  | 
|  | |
| 平和の旅へ合唱団・さが10周年記念コンサート 2月25日 千代田町はんびーホール | |
|  | 佐賀で初の被爆ピアノコンサートが関西されます。 | 
|  | |
| Tokyo  Cantat 2012 「山とうたの血脈Ⅲ」 4月29日~5月6日 | |
|  | 世界的に活躍する合唱指揮者を迎えたセミーナとコンサートを行うTokyo Cantatは今年で3回目。 | 
| 震災復興と歌 | 
|  | |
|  | 【日本のうたごえ合唱団】 全国からの仲間で構成される日本のうたごえ合唱団の新春合宿が開催されました。 | 
|  | |
|  | 【紫金草物語 札幌公演】 大学の講義の中で開催されたコンサートには、紫金草ネットワークの仲間が全国から参加。 | 
|  | |
|  | 【ピースナインコーラス】 兵庫県・但馬の合唱祭に参加して、「ねがい」(安広真理)などを演奏して注目を集めています。 | 
|  | |
| うたごえサークルたけのこの大口知子さん。 雪との格闘の様子をレポート。 |  | 
| その大口さん、石巻にボランティアに出かけたところ、「そっちも雪で大変だろうけど」と逆に励まされました。 |  | 
|  | |
| OH!人生合唱団。 おなじみの真紅のシャツに黒ズボン。 1月22日 熱田文化小劇場 |  | 
| 特別企画は、当合唱団の伴奏者でもある内田有紀さんのピアノコンサート。 |  | 
|  | 連載819回 林光さんという存在 その2 | 
|  | 2/20~2/26 | 
|  | ペチカ | 
|  | 全世界民主青年歌 市川百代 (日本シニア合唱団) | 
|  | 早春をうたう理由 守屋博之 (関西合唱団常任指揮者) | 
|  | いずみホール ランチタイムコンサート | 
|  | 泥打ち祭り (福岡県朝倉市) | 
|  | ヴィヴァルディ 海の嵐リコーダー協奏曲集 | 
 
	













