![]() |
|
11月27日から12月1日までのニューヨーク行動では、ネットワーク技術を生かして現地から生中継。 こちらからご覧いただけます。1面では、轟志保子さん(中央合唱団)の会議傍聴記、 4面・5面で佐藤俊隆さん(名古屋青年合唱団)の集会のデモの様子をお伝えしております。 条約に参加している国が目指しているものと日本政府の対応の乖離に今更ながら愕然とする思いです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
国連本部での締約国会議を傍聴するうたごえ代表団 | おなじみの国連ビル |
![]() |
![]() |
マンハッタンで被爆者のスピーチ | 轟志保子さん |
![]() |
![]() |
夜景をバックに佐藤俊隆さん | うたごえメンバーと若者たち |
![]() |
![]() |
日本領事館、ロシア領事館へのデモ | 「私の愛した街」のアイルランドとの交流 |
![]() |
|
![]() サザンオールスターズの「Relay 杜の詩」はこちらからお聴きください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 長崎のうたごえは長崎県原水協が行う署名行動の間、歌い続けました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() 大分混声合唱団クールエスポワールでは知り合いの合唱団にも声をかけてファミリーコンサートを開催しました。 |
![]() |
![]() |
|
日本政府に核兵器禁止条約署名・批准を求める千葉の会の初めての総会が開かれ、千葉のうたごえではオープニングとクロージングで演奏をしました。 | ![]() |
![]() |
|
千葉合唱団 合唱団まあぶる 第21回演奏会 10月29日 千葉市文化センターホール「死んだ男の残したものは」などを市民合唱団との合同演奏をしました。 |
![]() |
![]() |
|
新婦人コーラス花の輪 37周年記念コンサート 響けうたごえ ♪希望輝く この街で 11月12日 長崎市民会館文化ホール |
![]() |
|
|
ハートランドへようこそ Vol28 秋のコンサート 新しい時代へ思いを紡ぐ~愛・平和 11月12日 大阪・LICはびきの |
![]() |
|
|
北海道合唱団 定期演奏会 聞いてほしい歌がある 11月18日 札幌コンサートホール |
![]() |
![]() |
連載1357回 休戦とは・・・ |
![]() |
12/18~25 |
![]() |
仕事の歌 |
![]() |
新たなスタート!日本のうたごえ合唱団 渡辺享則 日本のうたご全国協議会副会長 |
![]() |
(113)万博音頭以降 |
![]() |
長崎の鐘 足立卓司 大阪北部センター合唱団 |
![]() |
小村公次 (120)生み出された作品と向き合うことの重み |
![]() |
女声合唱団ソレイユ&佐賀女子高校合唱部コンクール |
![]() |
Stop Osprey! 園田鉄美作詞・作曲 試聴はこちらから |
![]() |
神奈川・杉山良江 |