2019年7月15日号

20190715

「大地讃頌」 浅井敬壹さんと

2019年京都祭典、3つの音楽会の3番目、夜7時開演の「平和のバトン」。

そのラストの全国のうたごえステージでは、

・大地讃頌

・シュプレヒコール

が演奏されます。

20190715-01AsaiSHiki
「シュプレヒコール(沖縄レクイエム)は、山本恵造さんの指揮で300人の合唱団で演奏されます。

そして、今号1面で取り上げました「大地讃頌」は浅井敬壹先生の指揮で450人の大合唱になる予定。

この曲の由来については、祭典企画ニュース第4号に詳しく書かれておりますので、併せてお読みください。

20190715-01Asai
全日本合唱連盟の名誉会長さんを務める浅井さん。

本紙にもたびたびご登場いただいておりますが、今年80歳に。今号では、戦争体験から、この曲と「悪魔の飽食」への思いを語っていただいております。

20190715-01Honban

京都での全国合唱発表に向けて、各地での予選会が開かれています。

今号5面では愛知の様子をお伝えしております。

20190715-05Nagoya


JAL争議支援のうたごえ
不当解雇から9年。

昨年5月には一筋のl光明が見えたかに感じましたが、まぼろしだったのでしょうか?いまだに解決に至っていない現状から、争議再開のキックオフのうたごえの夕べが開かれました。

20190715-08JAL
その光明が見えている間は、駅頭や本社前行動を控えておりました。しかし会社側の不誠実な対応に、業を煮やしたのが70周年祭典準備の過程で活動を進めてきた東京のうたごえスクラム実行委員会。 20190715-08Uchida
今号8面の特集では、6月11日に行われた「うたごえの夕べ」について、JAL原告団合唱団フェニックスの藤田団長にその様子と、今後への決意が述べられています。 20190715-08Kamijyo
この写真は、保育のうたごえも加わった「ぼくのひこうき」のダンスの輪。

はやり保育のパワーはいつでもどこでも頼もしい存在です。

20190715-08WithHoiku

その保育ですが、全国保育合研は8月に愛知で開催されます。

こちらの写真は、和歌山での「保育のつどい」のスナップです。

20190715-08Hoiku

「全国創作センター」設立
創作曲の情報交換の場として、日本のうたごえ全国協議会は「全国創作センター」を設立しました。

全国総会の際に、創作曲リストが紹介されています。その数、年間150余曲。

10年もすると、膨大なデータベースができるのでしょう。楽しみです。

20190715-03Hanga

座談会新元号ブームの中で
先週号に引き続き、日本国憲法について天皇について言及している楽曲をベースに座談会が進んでいます。

大阪祭典での佐藤しのぶさんが手話付きでうたった「リメンバー」は記憶に新しいですね。

うたごえでは、この課題に常に関心をもっておりました。

20190715-04SatoShinobu
昨年の連載コラム、きのしたそんきさんの執筆による「大衆的創造こそ運動のいのち」の中で「天皇制をうたう『太陽の旗』」と『ご真影』」について記述してます。(2018/7/16
号)

「ご真影」については、今号では重複になりますので、語られていませんが、

20190715-04Akuma
岡山大空襲のさい、学校は焼け落ちても奉安殿に飾られていたご真影を命がけで守ったという校長先生の物語です。 20190715-04Zaii30

20 国民平和大行進 19 うたごえリレー

東京→広島コース

関ケ原で岐阜から引き継ぎ滋賀県を行進。

6日間で京都(写真)へ引き継がれます。

この間、今年の祭典、京都滋賀県実行委員会のメンバーが祭典宣伝もかねて朱パp津集会で演奏。

20190715-03Shiga

富山→広島コース

福井のうたごえは、ギターとクラリネットの伴奏で演奏。

クラリネットは珍しいですね、うたごえでは。

20190715-03Ishikawa

恒例の、長野で開催されている全国指揮・合唱指導講習会が開催されました。

6/14~16

松本市あがたの森文化会館

20190715-05matsumoto
20190715-04Ohta 20190715-04Moriya 20190715-04Yamamoto
発声指導 太田真季さん 合唱・指揮法 守屋博之さん 指揮法 山本忠生さん
20190715-04Watanabe 20190715-04Kudo 20190715-05Motoyama
合唱・指揮法 渡辺享則さん 指揮法特別講座 工藤俊幸さん 合唱特別講座 本山秀毅さん
今回は、特別合唱講座に、京都祭典で「群青」を指揮される大阪音楽大学学長 本山秀毅さんに直接ご指導をいただきました。

「群青」の編曲はご承知のとおり信長貴富さんですが、この編曲の仕掛人が本山先生だったそうです。

20190715-05Gunjyo
こちらの写真は、理論講座としてのパネルディスカッション。関西、名青、三青らの合唱団が普段どんな練習、創作活動を行っているか交流。その内容は季刊185号でご紹介します。楽しみですね。 20190715-04MatsumotopanelDiscussion

  • 選挙前逃げるが勝ちと審議拒否長谷川節
  • 不都合な真実書いた年金書福家駿吉
  • 「アラジン」に自由の息吹き溢れ出す小西夕凪

皆さんからの投稿をおまちしております。


長崎のうたごえ学校

昨年に引き続き第2回長崎のうたごえ学校が開校されました。

音楽歴史講座、「群青」「「大地讃頌」の合同レッスンなどおこないました、

20190715-06HotLine

合唱団「樹」のうたごえ喫茶

季節のうたでは「水鏡」を選曲するなんて渋いですな!

普段、施設訪問、公民館音楽会などに取り組んでいるからでしょうか。

20190715-06UtagoeKissa

合唱団エルデ

定期演奏会 つむぐ

5月25日

北海道・とかちプラザレインボーホール

5年ぶりのコンサートは参加者から好評をいただきました。

20190715-07Elde

第8回

アコーディオンミニコンサート

5月月28日

京都・緑ヶ丘公民館

2011年以来続いている乙訓アコ教室のアコ仲間がオカリナなどの他楽器とのコラボを交えた演奏会でした。

20190715-07AcoConcert

大草秀幸さん

「悪魔の飽食」佐賀合唱団

団長

今年3月に佐賀のうたごえ協議会が創立された際にもご尽力いただきました。

2019参院選で佐賀での野党統一候補の実現にも奔走。

しかし、先月上京中にお亡くなりになりました。享年72歳。

ご冥福をお祈りします。

20190715-07Ogusa

連載1154回

文化マニフェスト


7/15~7/21


ヨイトマケの唄


郷土芸能の力

田中嘉治

(日本のうたごえ協議会

会長)


(20)藤山寛美の偉さ


「仲間のうた」

長谷幸子

(福岡・

大牟田センター合唱団)


小村公次

(67)「きらい」横浜トリオ版を聴く


CDブック「にほんの女・愛・そして平和」

檀上さわえ


明日またね

作詞 愛久澤トキ・作曲 小山龍雄

演奏試聴はこちら


20190715-06Etegami

大阪・小寺富美代さん


絶賛発売中

頒価1200円

申込書は上をクリック


2019年

メーデー歌集