2019年5月6日・13日合併号

20190506

「ぞうれっしゃ…」チェコ交流ツアー
1949年に、名古屋の東山動物園に向けて全国から走ったぞう列車。

それから今年は70周年。

20190506-01ZouZeco
東京では、上野動物園にも象がほしいと、インドのネール首相に手紙を書いた子どもたちのねがいが実現。

同年9月に上野動物園に15歳のインディラがやってきました。

この物語も今年で70周年。

20190506-01Prag
こうした節目の年に、さまざまなゾウ企画がたてられています。

そのひとつが、なんとチェコでの演奏。

これまでも「「ぞうれっしゃ…」は韓国や中国、インドで演奏されてきましたが、今回はヨーロッパに。

20190506-01Yosegaki
「紫金草物語」「悪魔の飽食」などが海外公演で好評を得てますが、「ぞうれっしゃ…」もこうした国際的なひろがりを見せていることはうれしいですね。 20190506-01Poniperi
この写真のように、チェコでの演奏では、チェコ語のタイトルボードが掲示されるほか、子どもたちや軍人、などのセリフはチェコ語。長い園長さんのセリフも半分はチェコ語。

すばらしい交流だったようです。

20190506-01ZouwoKashite
今回の訪問団は、北海道から沖縄までの参加者108人。

この機会に、ナチスによる収容所や戦争の歴史などを学ぶツアーでもありました。

20190506-04Kodomo
ところで、「ぞうれっしゃ…」の作曲者藤村記一郎さん。

氏は様々なミュージカル作品を取り上げていますね。

最新作では昨年3月の「青い目の人形」がありました。

20190506-04Terejin
この青い目のお人形ですが、当時日本で仲介したのは、渋沢栄一。

今度の1万円札の顔ですね。

20190506-04Shtraus

ぞう列車が走って70年 全国つながりコンサート
今年のゾウ企画のもう一つは「全国つながりコンサート」。

すでに、地元名古屋のほか、大阪、東京、埼玉、神奈川、和歌山、宮城、青森、山形、長野、富山などの計画が進んでいます。

20190506-04ZouStage

こちらでは、杉並、練馬、港の3つのぞうれっしゃ合唱団が合同でコンサートを開催します。

11月4日(月)

セシオン杉並ホール

20190506-04ZouSuginami
東北

6月29日~30日に仙台で宮城で開催される「東北のうたごえ交流会」の連動企画として東北合同300人の合唱を計画しています。

20190506-04ZouTohoku

青森は8月に開催される教育のうたごえ祭典の開催権。

祭典の大音楽会で「「ぞう」が演奏されます。

20190506-04AomoriKodomo
おお、この写真!

壁一面に歌詞が張り出されてますね。

子どもたちに歌詞を覚えてもらう手法で、各地の合唱団でもやってますよね。

20190506-04AomoriLesson

こちらのチラシの左側に注目。

話題のQUEENのボヘミアン・ラプソディなどを取り組んでいる埼玉合唱団が中心に呼びかけています。

20190506-04ZouSaitama

6・3落語と音楽のつどいへ
「戦争法に終止符を!音楽人・団体の会」は、2015年に提起された「戦争法案」を廃案にさせようと、音楽人・団体が立ち上げました。

当初は「戦争法案に終止符!」でしたが、2015/9/19に強行採決され、以来、「戦争法に終止符を!!」に名称変更。

20190506-12Kikuchiyo
そういういきさつがありましたこの会の企画第4弾が取り組まれます。

前回は井上鑑さんらの「お話と音楽のつどい」でしたが、今回は、なんと、落語家さんをお呼びして「落語と音楽のつどい」になりました。

6月3日 19:00~

東京・R’sアートコート

20190506-10Tanaka
こちらの写真のように、

落語は落語家・芸人九条の会の呼びかけ人の古今亭菊千代師匠。

落語会400年の歴史の中で初の女性真打だそうです。

この世界でも、女性が輝く時代になってきたのですね。

20190506-12Flyer
今号12面の第二特集は、菊千代師匠の人となりから現在のご活躍までのお伝えしております。

でも、チラシに写っている池辺晋一郎さん、なんだか手ぐすねを引いているような笑顔ですね。

20190506-12SensoFlyer

大うたう会・ 全国うたごえ喫茶 交流会

祭典HPもリニューアルして、いよいよ11月を目指した準備も佳境に入ってきました。

20190506-06Taiko
今号には、3つの音楽会が開催される11月30日(祭典2日目)の全国大うたごえ喫茶交流会について6~7面で詳しくお伝えしております。

京都では、今回、祭典を主宰するにあたり、「まちがうたいだす 京都・滋賀10000人うたう会大作戦」を展開しております。

それのツールがこちら5冊の歌集。

20190506-06GoodsKashu
企画ニュース(4/21号)では、すでに通算125回、4688人という実績を上げております。

目指せ10000人。ペースを上げようと、京都・滋賀・近県でのうたう会の取り組みを進めています。

以下は、交流会に参加予定のうたごえ喫茶です。

20190506-07Utaukai

グリーンエコーうたごえ会

毎月2回、150人余を集める人気です。

大阪祭典時の交流会にも参加

20190506-07GreenEcho

くにたちうたOH会

今年の70周年祭典での大うたう会の担当も行いました。

広島交流会からの常連さんです。

20190506-07Santamaya

People’s

毎週土曜日の定例会のほか大阪近県まで出前歌声を行っています。

20190506-07Peoples

子どもを守るうたう会ぽっぽ

うた喫が盛んな京都にはいったい何カ所あるのやら。その中で一番に手を挙げたところです。

20190506-07Poppo

祭典参加・京都の町

今号では、ガイド役のきどっちこと木戸史さん直筆の観光地図でご案内しております。

20190506-06Kyoto

記念講演

憲法を活かし、 文化的に生きる

3月に開催された全国総会2日目に行われた記念講演。

今年は関西勤労者教育協会副会長の中田進さんにお願いしました。

20190506-05Nakata
今号では、5面で概略を、また近々発売される季刊日本のうたごえ184号(総会特集号)で全文掲載いたします。 20190506-05KokkaiMae

次代を担う青年から発信
今年の全国協総会で新しく常任委員になった立岩さん。

改めて自己紹介をお寄せいただきました。

3面。

これをカットオーバーに、うたごえの次代を担う青年からの発信をします。

お楽しみに!

20190506-03Tateiwa

6・11JAL争議の全面解決を目指す
JAL争議の全面解決を目指すうたごえの夕べ

6月11日(火)19:00

大田区民プラザ小ホール

一足早く勝利を勝ち取った「解雇三兄弟」の中のIBM争議団から熱い訴えです。

20190506-03JAL

6月の合唱講習会から
全国指揮・合唱指導講習会が松本で6/14~16に、

東日本合唱講習会が横浜で6/29~30に開催されます。

全国協・教育部の渡辺享則さんから今年の取り組みについて解説いただきました。

お申し込みは、上記リンクから

20190506-06Matsumoto
20190506-06Motoyama 20190506-06Kudo 20190506-06Otsuka 20190506-06maya
全国講習会講師陣 東日本講習会講師陣
本山秀毅さん 工藤俊幸さん 大塚雅仁さん 間谷勇さん

  • 10連休幸せよりもしわ寄せだムックリ
  • アベアソウこんな橋ならいらん橋中村国雄
  • 忖度をそんとくと読む副大臣バイオ亭長浜

皆さんからの投稿をおまちしております。


イタリア旅行記
東京・南部合唱団の団員さんのイタリア旅行へ。

写真右はアドリア海に面したバーリ、下はナポリの街。

20190506-08HotLine01
意外な話ですが、ナポリは治安が悪く、ごみにあふれているとか。

やっぱり日本がいいな、ただし原発さえなければ、というオチもありますが。

20190506-08HotLine02

沖縄のうたごえ協議会総会から
4月2日に沖縄のうたごえ協議会総会が開催されました。

その時点で、2回の民意、さらに、4月21日の沖縄補選で3回目の民意が示された辺野古問題。

20190506-09Okinawa
総会では、引き続き辺野古新基地NO!などの方針が確認されました。

総会に参加した全国協田中会長は、先の70周年祭典などで集められた「返せ沖縄うたごえ基金」のカンパを辺野古基金事務局に届けました。

20190506-09Tanaka

「日曜カフェ」から
特養で開催された「日曜カフェ」。

ここで、最近沖縄支援に訪れた大阪・ちばりよ~沖縄合唱団員から、沖縄の現地報告。

ん?特養で?

そうなんです、できるのですね。参加者の感想は9面で。

20190506-09Chibaryo

仙台合唱団の市民うたごえ喫茶では、団員夫婦が司会を務めたとか。 20190506-08Sendai

堀田さちこ

リサイタル

3月15日

熱田文化小劇場

この鑑賞記を書いた方が「百万本のバラ~アレンジ七変化」をCDにしてほしいというリクエストをしてます。

確かに、加藤登紀子、クミコ、それぞれに違った個性で歌ってますから、七変化どころか、百面相DVDを作ったらうれるのではないかな。

続きは10面で。

20190506-10Hotta

レインボーコーラス

第14回コンサート

やさしい春風にのせて

4月7日 クレオ大阪東

石若雅弥が指導・指揮するこの合唱団のコンサートの詳しい様子は、コンサート企画に参考になりますよ。10面

20190506-10rainbo

関西合唱団日曜講座
先週号の兵庫のうたごえの合唱講習会詳報に引き続き、今号10面の関西合唱団の日曜講座の様子も、読んで大変お得な記事ですよ。 20190506-10Iinuma
「群青」の作者、小田美樹先生のピアノが創作当時と、現在では雰囲気がガラッと違っている、という話は面白く読ませていただきました。

どう違っているのか、10面でどうぞ。

20190506-10Kansai

団内発声発表会

団内発表会というのは、いろいろな合唱団が取り組んでますね。

東京の南部合唱団は発声発表会というから、さて、どんな?

20190506-10NanbuUnit
そもそも、合唱団・サークルで専任のボイストレーナーの指導を受けているところってどれくらいの比率なんでしょうね。 20190506-10Nanbu

連載1145回

音楽の力


5/6~5/17


若葉


ベートーベンのシンフォニーを15年

守屋博之

(日本のうたごえ合唱団音楽監督)



(11)無手勝流で勝つには


「風よふるさとよ」

小泉春代

(石川・コールフォンス)


和の芸能「和力」主宰

加藤木朗

第53回寝ながらにして


世界平和を希求する歌

「さとうきび畑」


韓国のブラックピンク


イーハトーブ交響曲

冨田勲x初音ミク


若手実力派 中澤卓也


希望の灯り


あなたへの約束

作詞・作曲 佐藤大介・井上美子・中川智史・山本忠生

演奏試聴はこちら


20190506-10Book

「うたごえは生きる力」を読んで

ブレない”うた”のために

大阪のうたごえ協議会・高砂保子




20190506-10SpotLight

松野迅

「PASSION」


20190506-06Etegami

大阪・志賀民江さん


20190415YumewoMitemasuka

絶賛発売中

頒価1200円

申込書は上をクリック


20190415MaydayKashu
2019年

メーデー歌集