浜矩子さん | 暉峻淑子さん | 鎌田慧さん |
そうそうたるメンバーの迫力あるスピーチ | 佐高 信さん |
香山リカさん | 落合恵子さん | 高野 孟さん |
「自転車で今日も走るヘルパー」 9/23の全国医療のうたごえ祭典(福島・郡山)でも取り組まれます。 |
|
「人間として労働者として」 「大人になる…拒絶する」 「もしあなたに出逢ってなかったら」 福井の斉藤清巳さんが全国合同への呼びかけを行っています。 |
うたごえ新聞読者を拡大するために全国の支局長が集まり、知恵を出し合い、勇気づけあいました。 神奈川、大阪、兵庫での実践経験を4~5面で紹介しております。 各氏が本紙をどんな目線で読んでいるのか、なかなか面白い体験が記載されています。 |
兵庫・西本さん | 大阪・松島さん | 神奈川・河野さん |
田中会長の閉会の挨拶でこのように述べました。 うたごえ運動に必要な 衣:身にまとう歌 食:栄養補給のうた新 住:サークル・合唱団 という次第。 是非、みなさんも本紙の読者をご紹介してください。 |
|
埼玉のうたごえが創作講習会を開催。 山形センター合唱団の木村泉さんをお招きして、座学と実践と交流の一日でした。 |
日本のうたごえ70周年記念 6人の作曲家によるニューアレンジ曲集 |
|
関西合唱団の指揮者、山本惠造さんは、今年のコンサートで、「わが母のうた」「おくりもの」「機関車のうた」「町」の4曲を取り上げたいきさつを語っています。
特に「わが母のうた」「町」ではさらにひと工夫をくわえているとか。 |
スカイツリーの足下でうたごを響かせて署名活動を行いました。 |
|
千葉県うたごえ協議会ではアコの流れにのせて29筆。これまでの累計が699筆になりました。 |
2合唱団のコラボで福島を訪問して歌う会を行ってきました。 |
|
記事の中で面白かったのは準備のための宣伝活動。 前の日に歌う会を知らせるチラシを歌いながらポスティング。 交流の部、オリコンなどでおなじみのパフォーマンス集団「麦笛」らしい姿が目に浮かびます。 |
来年のうたごえ運動70周年を記念した取り組みが様々企画されています。 ニューアレンジ集の発行からこれからもいろいろと記念出版、記念イベント計画されています。 その企画のアイデンティティとしてロゴが決まりました。 是非、コンサートのチラシなどにご活用ください。 |
|
8月21・28日号でお伝えした70年企画の全容。 そのうちのひとつが本紙万燈祭。 みなさんの名刺広告で紙面をいっぱいに。 詳細、お申し込みは右チラシをクリックしてダウンロードしてください。 みなさんからの参加をお待ちしております。 |
連載1072回 お二人の死 | |
9/25~9/30 | |
人間として労働者として | |
「たんぽぽ」 大森正樹 (東京・にんたま合唱部) | |
クミコ デビュー35周年 | |
大物歌手の予感、丘みどり | |
「スマホに子守をさせないで」 作詞・作曲 佐藤千鶴 演奏はこちらで |
|
兵庫・岡本ちか子さん |