| 今年も、各種講習会の季節がやってきました。しかり、残念ながらコロナ禍の影響をもろに受けていましたが、創作講習会は、ネットも組み合わせ昨年も開催されました。
 今年は  | 
![]()  | 
| 講師は、山本さとしさん。 「ヒロシマの有る国で」「まつり」などでおなじみですね。 開催地・福島教育のうたごえなごみ~ずの方から、「福島の現状を五感で感じ取ってください」と熱いメッセージをいただいております。  | 
![]()  | 
| 昨年のオリジナルコンサートに参加した歌う社会科教師・箱崎さん。 新しい曲は「Change~私たちの未来のために~」 こちらでお聴きください。 また、生徒さんからの感想は4面です。  | 
![]()  | 
| 17年前の創作曲が、作者藤村記一郎さんに素敵な話を広げています。
 この曲にはこんな素敵な演奏もありますよ。  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
愛知県の本紙読者を1000人にしようと大作戦を展開中の愛知のうたごえ。  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
松原ぞうれっしゃ合唱団は、第34回松原市音楽祭に出演。  | 
![]()  | 
好評だった「バックトゥザ・フーちゃんⅡ」の開催記を3面に掲載。  | 
![]()  | 
| 一昨年に急逝された、元三多摩青年合唱団団長、島袋美恵子さんを、在りし日のビデオ・写真で偲びました。 | ![]()  | 
![]()  | 
連載1272回 語源探索 | 
![]()  | 
2/21~2/27 | 
![]()  | 
こぶしの唄 | 
![]()  | 
人間の歌 菅原美枝子 北海道・岩見沢合唱団こぶし | 
![]()  | 
小村公次 (98)ピアノ三重奏という世界 | 
![]()  | 
至上の愛 ライブ・イン・シアトル ジョン・コルトレーン | 
![]()  | 
新しい世界 千秋昌弘作詞・森二三作曲 試聴はこちら | 
![]()  | 
広島・堂垣内一惠さん | 
	

















第14回
















